登録市民力の紹介
市民のみなさまの創意や意欲を活かし、地方自治に最も大切な「協働によるまちづくり」を進めるため、平成18年4月新たに市民協働課を企画部に設置しました。
近年、少子高齢化の急速な進展、厳しい財政状況、地方分権の推進など、行政を取り巻く環境は大きく変化しています。
また一方では、団塊の世代の大量退職などによる市民活動のさらなる活性化が見込まれています。
市民協働課では、このような社会状況に対応し、市民の皆さまや市民団体、事業者などの力を最大限に発揮していただくための協働の仕組みづくりを行います。
新着情報
-
船橋市からのお知らせ公開日:2025年07月03日【船橋市】食生活サポーター募集!!
食生活サポーターとは、自身の食生活改善を通した健康づくりを実践するとともに、家族や身近な地域の中に広...
-
船橋市からのお知らせ公開日:2025年07月03日市民活動サポートセンター印刷機予約状況表(7月・8月)
予約は利用日の2か月前の同日から電話等で行うことができます。
(市民活動サポートセンター TEL 0... -
船橋市からのお知らせ公開日:2025年07月03日参議院議員通常選挙の実施に伴う市民活動サポートセンターの利用制限について
参議院議員通常選挙の実施に伴い、市民活動サポートセンターは期日前投票所及び当日投票所として利用され...
-
船橋市からのお知らせ公開日:2025年06月25日【千葉県】令和7年度ボランティア体験会の実施について
千葉県では、ボランティア活動への参加を促進するため、ボランティア活動の参加経験がない方でも、気軽に参...
-
船橋市からのお知らせ公開日:2025年06月13日【船橋市】アプリでいきもの調査!~10年に一度の大規模自然環境調査~ 現地調査イベントも開催します!
市の貴重な自然または、希少な保護すべき動植物種や外来種等に関する自然環境状況を把握し、次期生物多様性...
-
船橋市からのお知らせ公開日:2025年06月11日【船橋市】令和7年度船橋市在宅医療・介護連携推進事業「夏に多く見られる皮膚疾患についての講演会」開催のお知らせ
日時:令和7年7月5日(土) 14:00~15:00(開場13:30~)
開場:浜町公民館 講...