すべての新着情報
-
公開日:2025年03月18日船橋市からのお知らせ市民活動サポートセンター印刷機予約状況表(3月・4月)
予約は利用日の2か月前の同日から電話等で行うことができます。
(市民活動サポートセンター TEL 0...船橋市役所 市民協働課 -
公開日:2025年03月17日イベント・催し物情報船橋がんサロン「ここにおいでよ」2025年4月14日
開催日:2025年04月14日(月)
開催時間:10:00~11:30
がん患者や家族が、気兼ねなく おしゃべりする場です
語り合うことで、明日の希望が わいてきます.
...(特)千葉・在宅ケア市民ネットワーク ピュア【S0186】 -
公開日:2025年03月17日イベント・催し物情報第20回 市民健康ウォーク 一日ウォーク『新習志野から谷津干潟へのウォーキング』雨天中止
開催日:2025年03月30日(日)
開催時間:午前8時50分(一般参加者/9時10分~9時30分受付)
申込締切:2025年03月20日(木)
西船橋駅集合(武蔵野線にて移動)新習志野駅スタート~千葉県国際総合水泳場~香澄公園~秋津総合運動場~...【0208】船橋市ウォーキング協会 -
公開日:2025年03月17日イベント・催し物情報【ふなばしエコカレッジ】第4期受講生を募集します!
開催日:【基礎講座】原則木曜日午後(月2~3回、一部他の平日が設定される場合あり)/【実習講座】イベント日程や市民団体の活動日程による
開催時間:【基礎講座】・講義等:各日13:30~16:20(左記時間内で1~2コマ実施)※講義終了後、10分程度事務連絡を行う場合があります。・フィールドワーク:各日午後の2時間半程度/【実習講座】イベント日程や市民団体の活動日程による
申込締切:2025年03月24日(月)
自然環境を中心に、環境に関するテーマを幅広く学びます!船橋市役所 環境政策課 -
公開日:2025年03月17日船橋市からのお知らせ【船橋市】アプリでいきもの調査!~10年に一度の大規模自然環境調査~ 現地調査イベントも開催します!
市の貴重な自然または、希少な保護すべき動植物種や外来種等に関する自然環境状況を把握し、次期生物多様性...
船橋市役所 市民協働課 -
公開日:2025年03月17日船橋市からのお知らせ【千葉県社会福祉協議会】令和7年度千葉県地域ぐるみ福祉振興基金助成事業の募集について
令和7年度千葉県地域ぐるみ福祉振興基金助成事業について助成団体を募集します。
〇市民福祉活動団体助...船橋市役所 市民協働課
新着情報
-
公開日:2025年03月18日船橋市からのお知らせ船橋市役所 市民協働課市民活動サポートセンター印刷機予約状況表(3月・4月)
予約は利用日の2か月前の同日から電話等で行うことができます。
(市民活動サポートセンター TEL 0... -
公開日:2025年03月17日船橋市からのお知らせ船橋市役所 市民協働課【千葉県社会福祉協議会】令和7年度千葉県地域ぐるみ福祉振興基金助成事業の募集について
令和7年度千葉県地域ぐるみ福祉振興基金助成事業について助成団体を募集します。
〇市民福祉活動団体助... -
公開日:2025年03月17日船橋市からのお知らせ船橋市役所 市民協働課【船橋市】アプリでいきもの調査!~10年に一度の大規模自然環境調査~ 現地調査イベントも開催します!
市の貴重な自然または、希少な保護すべき動植物種や外来種等に関する自然環境状況を把握し、次期生物多様性...
-
公開日:2025年03月07日船橋市からのお知らせ船橋市役所 市民協働課【地域づくり団体全国協議会】令和7年度地域づくり団体活動支援事業の募集について
1 実施事業
(1)令和7年度地域づくり団体活動支援事業(地域づくり団体活動支援事業助成金)
地域づ... -
公開日:2025年03月05日船橋市からのお知らせ船橋市役所 市民協働課【船橋市】ふなばしシルバーリハビリ体操 初級指導士養成講習会を開催します 受講者募集!!
ふなばしシルバーリハビリ体操は、健康づくりと介護予防のための体操で、「いつでも・どこでも・どなたでも...
-
公開日:2025年02月20日船橋市からのお知らせ船橋市役所 市民協働課【船橋市】「ひとり暮らし高齢者 軽度生活援助員(有償ボランティア)」を募集します
船橋市在住の65歳以上のひとり暮らし又は高齢者のみの世帯(介護認定のある40~64歳の方を含みます。...
-
更新日:2025年03月03日社会教育・生涯学習の推進船橋マスター学院【S0138】
会員が生涯を通して学習意欲を持続し、交友の輪を拡げ、積極的に社会参加して、健康で充実した人生を求め...
-
更新日:2025年03月17日保健、医療、介護、福祉の増進船橋市食生活サポーター協議会【S0188】
船橋市住民の健康づくり支援を目的にします
市と協働で船橋市のイベント等で食からの健康づくりの啓発や... -
更新日:2025年03月17日まちづくりの推進REDA舞神楽【S0476】
よさこい鳴子踊りを通じて、世代間の交流、青少年の育成、地域とのコミュニケーションを図り、YOSAKO...
-
更新日:2025年03月17日社会教育・生涯学習の推進親子遊び 「かしの木会」【S0043】
地域に住む妊婦や0~2歳児親子達のために「妊婦教室」や「親子教室」を運営しています。
【妊婦教室... -
更新日:2025年03月17日保健、医療、介護、福祉の増進タバコ問題を考える会・千葉【S0245】
タバコ問題は、最も身近な環境問題です。
みんなの空気を汚すのは、やめましょう。
タバコを吸わな... -
更新日:2025年03月17日保健、医療、介護、福祉の増進全国障害者問題研究会千葉支部【S0287】
障害者の生活と権利を守り、発達を保障するために、理論と実践を統一的にとらえた自主的・民主的研究運動を...
-
公開日:2025年03月17日子供の健全育成、子育て支援かけわたし【S0937】かけわたしプレーパーク(第4回・開催レポート)
第4回・かけわたしプレーパークの開催レポートを更新しました。
-
公開日:2025年03月17日食育、健康づくりかけわたし【S0937】みんな食堂かけわたし(2) 開催レポート
2/8にみんな食堂かけわたし(こども食堂)を開催しました♪
-
公開日:2025年03月17日社会教育・生涯学習の推進かけわたし【S0937】哲学カフェかけわたし「(第三回) 共生ってなんだろう?」開催レポート
[第三回哲学カフェかけわたし 「共生ってなんだろう?」を終えて]
船橋市市民活動団体「かけわたし」の... -
公開日:2025年03月17日社会教育・生涯学習の推進アースドクターふなばし【S0135】袖ケ浦市役所・環境学習講座:地球温暖化と熱中症
-
公開日:2025年03月17日保健、医療、介護、福祉の増進一般社団法人 心のひろば【S0821】令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和6年度実績・令和7年度予定)
(令和6年度)
昨年に続き、船橋市の小学校で出前授業を行った。(11/11西海神小、12/11飯山満... -
公開日:2025年03月17日国際交流、外国人の支援NPO法人 成田空港ボランティア・スカイレッツ【S0368】令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)
-
公開日:2025年03月17日保健、医療、介護、福祉の増進(特)千葉・在宅ケア市民ネットワーク ピュア【S0186】船橋がんサロン「ここにおいでよ」2025年4月14日
開催日:2025年04月14日(月)
開催時間:10:00~11:30
がん患者や家族が、気兼ねなく おしゃべりする場です
語り合うことで、明日の希望が わいてきます.
... -
公開日:2025年03月17日社会教育・生涯学習の推進【0208】船橋市ウォーキング協会第20回 市民健康ウォーク 一日ウォーク『新習志野から谷津干潟へのウォーキング』雨天中止
開催日:2025年03月30日(日)
開催時間:午前8時50分(一般参加者/9時10分~9時30分受付)
申込締切:2025年03月20日(木)
西船橋駅集合(武蔵野線にて移動)新習志野駅スタート~千葉県国際総合水泳場~香澄公園~秋津総合運動場~... -
公開日:2025年03月17日環境の保全・美化船橋市役所 環境政策課【ふなばしエコカレッジ】第4期受講生を募集します!
開催日:【基礎講座】原則木曜日午後(月2~3回、一部他の平日が設定される場合あり)/【実習講座】イベント日程や市民団体の活動日程による
開催時間:【基礎講座】・講義等:各日13:30~16:20(左記時間内で1~2コマ実施)※講義終了後、10分程度事務連絡を行う場合があります。・フィールドワーク:各日午後の2時間半程度/【実習講座】イベント日程や市民団体の活動日程による
申込締切:2025年03月24日(月)
自然環境を中心に、環境に関するテーマを幅広く学びます! -
公開日:2025年03月17日食育、健康づくりかけわたし【S0937】3/29(土)みんな食堂かけわたし(こども食堂) お申込みフォーム
開催日:2025年03月29日(土)
開催時間:12:00 - 15:00(食事は14:30まで)
申込締切:2025年03月28日(金)
3/29(土)に第三回目となる「みんな食堂」(こども食堂)を開催します!ぜひお気軽に遊びに来てくださ... -
公開日:2025年03月17日社会教育・生涯学習の推進かけわたし【S0937】哲学カフェかけわたし「(第四回) 失敗・推し・当たり前ってなんだろう?」
開催日:2025年03月23日(日)
開催時間:15:30-17:00
申込締切:2025年02月01日(土)
哲学カフェかけわたしを開催します。テーマは「失敗・推し・当たり前」から参加者のみなさんで選びます。お... -
公開日:2025年03月12日スポーツの振興船橋市卓球協会【S0197】船橋市民卓球大会 団体戦(R.7.4.29)のお知らせ
開催日:2025年04月29日(火)
開催時間:受付 午前9時~ 開会 9時30分
申込締切:2025年04月07日(月)
下記要項をご参照ください。
-
公開日:2025年03月07日【0869】オンライン松本塾パソコン入門教室
-
公開日:2025年02月14日子供の健全育成、子育て支援特定非営利活動法人 世界のともだち、ホームスタート・しゅっぽっぽ【S0605】活かしませんか?あなたの子育て/保育経験 ホームビジター募集中
🍀ホームビジターは子育て中のお母さんお父さん達をサポートするボランティア(未就学児のいるご家庭)
🍀... -
公開日:2025年02月03日環境の保全・美化船橋ほたる観察会【S0897】ホタルが飛び交う船橋にしたい!! 船橋ほたる観察会 会員募集のご案内
ホタルが飛び交う船橋を目指して一緒に活動しませんか?6月~9月頃 夜間・昼船橋市内
船橋ほたる観察会... -
公開日:2025年02月03日社会教育・生涯学習の推進船橋古文書の会【S0699】会員募集を2024年12月09日より再開しています。
会員募集の再開について
長らく中止しておりました会員募集を再開します。
1.対象者:古文書に興味の... -
公開日:2024年11月28日アイビー千葉(乳がん体験者の会)【S0404】患者サロン(交流会)を開催しています
アイビー千葉は、あけぼの会千葉支部として1981年に発足した乳がん体験者の会です。
-
公開日:2024年11月05日環境の保全・美化船橋ほたる観察会【S0897】ホタルが飛び交う船橋にしたい!! 船橋ほたる観察会 会員募集のご案内
ホタルが飛び交う船橋を目指して一緒に活動しませんか?6月~9月頃 夜間・昼船橋市内
船橋ほたる観察会...
-
公開日:2025年03月03日環境の保全・美化丸山サンクチュアリ【S0213】【証明書対象】丸山サンクチュアリ 3月度作業予定・ボランティア募集
開催日:2025年03月04日(火)、15日(土)、11日(火)、26日(水)
開催時間:9時~12時開催
丸山の森緑地・藤原市民の森緑地どちらでも、また、月1回の参加でもOK.
詳細は、画像をご覧ください。 -
公開日:2025年02月10日保健、医療、介護、福祉の増進わくわくパーク fun time 【S0908】居場所づくり活動にご興味のある方!子どもと遊ぶのが好きな方!一緒に地域の子供たちを支えませんか?
開催日:毎週月・水・金
開催時間:午後2時30分~午後5時まで
毎週月・水・金 と駄菓子屋よこチャンを開店。
週に3回、居場所づくりをしています。
お金を持ってこな... -
公開日:2025年01月27日保健、医療、介護、福祉の増進特定非営利活動法人 ちばMDエコネット【S0352】【証明書対象】障害のある人と一緒に公園清掃
開催日:毎月第2・第4土曜日
開催時間:10:00~11:30
冬は雑草を抜いたり、花壇の整備が主な作業です。
公園で四季を感じながらのボランティアです。 -
公開日:2025年01月23日保健、医療、介護、福祉の増進特定非営利活動法人 ちばMDエコネット【S0352】【証明書対象】障害のある人と新聞配布ボランティア
開催日:毎週木曜日
開催時間:10:00~12:00
地域情報の新聞を配布するボランティアです。
チラシが挟み込んである新聞をカートやリュックサックに入れ... -
公開日:2025年01月23日保健、医療、介護、福祉の増進特定非営利活動法人 ちばMDエコネット【S0352】【証明書対象】カフェで障害のある人とボランティア
開催日:常時募集
開催時間:令和7年1月~3月 9:15~17:00のうち2~6時間程度 ※第1土曜日は定休
カフェで、障害のある人と一緒に接客や仕込みをします。
(カフェの開店準備、バザーの品出し・値段つけ、... -
公開日:2025年01月23日保健、医療、介護、福祉の増進特定非営利活動法人 ちばMDエコネット【S0352】【証明書対象】チラシ折り込みボランティア
開催日:毎週水曜日
開催時間:12:30~14:00(終わり次第終了)
新聞にチラシを折り込むボランティアです。
チラシを挟み込み、半分に折ります。
職員、スタッフ、ボラン...
-
公開日:2025年01月22日特定非営利活動法人 船橋ウォーキング・ソサイエティ【S0166】2024/11/18(月)シニアポールウォーキング定例会
本日の参加者さん9名。
皆さん元気にご参加ありがとうございます。
ラダーエクササイズを取り入れながら... -
公開日:2025年01月22日特定非営利活動法人 船橋ウォーキング・ソサイエティ【S0166】初めての人のためのポールウォーキング体験会(in大穴)
本日は大穴近隣の公園で「初めての人のためのポールウォーキング」
の体験会... -
公開日:2025年01月22日特定非営利活動法人 船橋ウォーキング・ソサイエティ【S0166】第2回 初めての人のためのポールウォーキング体験会(in 塚田)
先日に引き続き、今日は塚田地区、いつも例会をさせていただいている
行田公園で体験会を行いました。
... -
公開日:2025年01月22日特定非営利活動法人 船橋ウォーキング・ソサイエティ【S0166】2024/11/16(土)2本のポールを使うウォーキング土曜定例会
ちょっとどんより曇り空☁️
今日は街歩きで親水公園へ向けて出発!!
ポールは各自持っているものが違う... -
公開日:2024年11月19日特定非営利活動法人 船橋ウォーキング・ソサイエティ【S0166】2024/11/14(木) 2本のポールを使うウォーキング木曜定例会
紅葉が進んできていますが、まだ会員さんたちの服装は軽装。
今年の冬は寒いのだろうか?
暖かい方がそれ... -
公開日:2024年11月18日特定非営利活動法人 船橋ウォーキング・ソサイエティ【S0166】2024/10/19(土)2本のポールを使うウォーキング土曜定例会
天気の良い土曜日☀️
気持ちがいいです。暑いけど💦
まだまだ半袖はしまえません。
今日は10m歩測で...
地図から探す
地域から情報を絞り込んで表示します。
- 宮本地区の情報をみる
- 湊町地区の情報をみる
- 本町地区の情報をみる
- 海神地区の情報をみる
- 葛飾(西船)地区の情報をみる
- 中山地区の情報をみる
- 塚田地区の情報をみる
- 法典地区の情報をみる
- 夏見地区の情報をみる
- 高根・金杉地区の情報をみる
- 高根台の情報をみる
- 高芝(新高根・芝山)地区の情報をみる
- 前原地区の情報をみる
- 二宮・飯山満地区の情報をみる
- 薬円台地区の情報をみる
- 三山・田喜野井地区の情報をみる
- 習志野台地区の情報をみる
- 二和地区の情報をみる
- 三咲地区の情報をみる
- 八木が谷地区の情報をみる
- 松が丘地区の情報をみる
- 大穴地区の情報をみる
- 豊富地区の情報をみる
- 坪井地区の情報をみる
- 船橋市外の情報をみる
