

登録市民力紹介
加盟団体の連絡協調を図り、又加盟団体に所属する会員相互の親睦を図りながら船橋市の能楽文化の普及向上に努める。
1.連合会では毎年春季に謡曲大会を開催。
2.船橋市芸術文化団体協議会の活動に参加。
3.千葉県能楽連盟の活動に参加。
(活動PR)
連合会加盟6団体は毎月1回の例会活動を通じ、会員の親睦を図ると共に、資質の向上に努めています。
また、連合会活動として、前述した大会活動等より、千葉県内各市との交流を図り、伝統文化の活性化に努めています。
1.連合会では毎年春季に謡曲大会を開催。
2.船橋市芸術文化団体協議会の活動に参加。
3.千葉県能楽連盟の活動に参加。
(活動PR)
連合会加盟6団体は毎月1回の例会活動を通じ、会員の親睦を図ると共に、資質の向上に努めています。
また、連合会活動として、前述した大会活動等より、千葉県内各市との交流を図り、伝統文化の活性化に努めています。
新着情報
-
令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動(6年度実績・7年度計画)
【令和6年度主な活動内容・実施時期】 〇令和6年5月18日(土)第78回船橋市謡曲大会 船橋市中央公...
-
令和5年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(5年度実績、6年度予定)
【活動目的】 団体に所属する会員相互の親睦と連絡協調を図り、船橋市の能楽文化の普及向上に努める &...
-
令和4年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(4年度実績、5年度予定)
【活動目的】 団体に所属する会員相互の親睦と連絡協調を図り、船橋市の能楽文化の普及向上に努める &...
-
令和4年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(4年度実績、5年度予定)
【活動目的】 団体に所属する会員相互の親睦と連絡協調を図り、船橋市の能楽文化の普及向上に努める &...
-
令和3年度サポートセンター利用団体活動実績(3年度実績・4年度予定)
-
令和2年度サポートセンター利用団体活動実績(2年度実績・3年度予定)