ふなばし市民力発見サイトまなび船橋【S0136】活動レポート社会教育・生涯学習の推進令和5年度サポートセンター利用登録団体活動実績(5年度実績・6年度予定)

令和5年度サポートセンター利用登録団体活動実績(5年度実績・6年度予定)

公開日:2024年03月02日 最終更新日:2024年03月06日

【令和5年度 主な活動内容・実施内容】

令和5年度の公民館等が主催する生涯学習講座は、コロナ禍以前の規模には及びませんでしたが、昨年度までのコロナ禍における感染予防対策等に伴う制限が緩和されたことから、今年度は開催回数も増加、開催中止もなく、概ね計画のとおり実施できました。当会は、市民の皆様の「まなびの場」において、下記のとおり活動しました。また、会員向けの生涯学習講座として座学3回、散策3回、その他、会員懇親会等を開催しました。

 

1.生涯学習インストラクター活動として、生涯学習講座開催を支援(企画・運営・講師派遣・散策等のアシスタント)

【実施時期】:令和5年6月1日~令和6年2月1日

市内14施設で歴史講座・郷土史講座等で開催された、座学20回、散策10回の講座を、延べ756名の市民の皆さまが受講。当会から講師及びアシスタントとして、延べ78名が支援参加しました。

2.生涯学習コーディネーター活動として、生涯学習講座開催を支援(企画・運営等のアシスタント)

【実施時期】:令和5年5月26日~令和5年2月10日

市内3施設で楽学講座・音楽フェステバル等で開催された、座学17回、散策1回の講座を延べ905名の市民の皆様が受講。当会から企画委員及びアシスタントとして、延べ8名が支援参加しました。

 以上、当会の令和5年度の主な公益活動は、市内15施設で48回開催された講座に、講師及び講座企画のコーディネーター、講座運営のアシスタントとして、延べ96名が支援参加し、延べ1,661名の市民の皆様の「「まなびの場」の提供に貢献しました。

 

【令和6年度 予定している活動内容・実施時期】

 令和6年度も未だコロナ禍の感染予防対策等が必要かと思われます。公民館等が主催する生涯学習講座開催の支援では、市民の皆様へ 「まなびの場」の提供に貢献するため、公民館等の各施設を中心に、令和6年度の活動に向けて、開催講座の計画を立案中です。

 

 会の設立が平成19年3月17日なので、令和6年度は18年目となります。人間に例えると成人です。ご多分に漏れず、会員の高齢化が進んでおり「無理をしない・させない等」の配慮が必要です。この事も踏まえながら、可能な限り生涯学習活動を推進し、新年度も高齢化に負けず「明るく、楽しく、元気よく」有意義な会の運営を目指し「人生100年時代」に相応しい生涯学習活動を展開します。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています