ふなばし市民力発見サイト船視協活動レポート令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(3年度実績・4年度予定)

令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(3年度実績・4年度予定)

公開日:2022年03月09日 最終更新日:2022年10月18日

内容 【令和3年度 主な活動実施内容】
4月15日 定例総会
5月20日 自主事業・清水公園花のファンタジー散策
6月24日 教育講座
    午前の部 「視覚障害者の情報収集について」
    午後の部 コカリナ演奏会
7月8日 制作事業
    午前の部 樹脂粘土での干支のトラ作り
    午後の部 意見交換会
9月9日 自主事業
    午前の部 船橋県民の森・ゲームとすいか割り
    午後の部 ㈱森興業見学 新型コロナウイルス感染防止のため中止
9月30日 制作事業 新型コロナウイルス感染防止のため中止
10月21日 秋季歩行訓練事業「東京ドイツ村」
11月4日 制作事業<そば打ち体験>
12月13日 クリスマス会
     午前の部 スルーネットピンポン体験会
     午後の部 コカリナ、オカリナ演奏会
1月27日 午前の部 ボウリング大会
     午後の部 新年会
2月17日 いちご狩り



【令和4年度 活動予定内容】
4月 5日 定例理事会
4月14日 定例総会
5月26日 課外活動 谷津干潟自然観察センター
6月 7日 定例理事会
6月23日 教育講座
7月21日 第一回制作事業
8月 2日 定例理事会
8月下旬 自主事業
9月22日 第二回制作事業
10月 4日 定例理事会
10月20日 秋季歩行訓練
11月17日 第三回制作事業 東部公民館講堂
12月 6日 定例理事会
12月22日 クリスマス会
1月上旬  新年会・ボウリング大会
2月 7日  定例理事会
2月16日  自主事業

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu