ふなばし市民力発見サイト船視協活動レポート保健、医療、介護、福祉の増進令和4年度サポートセンター利用登録団体活動実績(4年度実績・5年度予定)

令和4年度サポートセンター利用登録団体活動実績(4年度実績・5年度予定)

公開日:2023年02月13日 最終更新日:2023年02月13日

【令和4年度 主な活動実施内容】
4月14日 定例総会  参加58名
5月26日 課外活動・谷津干潟自然観察センター 参加39名
6月23日 教育講座
    午前の部 「視覚障害者の現状と今後について」 参加33名
    午後の部 船橋市役所障害福祉課と千葉県視覚障害者福祉協会による生活用具説明会 参加38名
7月21日 第1回制作事業
    午前の部 ステンシルによる作品制作(エコバッグと弁当袋) 参加37名
    午後の部 ゲーム大会 参加22名
8月30日 自主事業・バーベキュー大会とすいか割り大会 参加26名
9月22日 第2回制作事業 午前の部 干支のうさぎの置物作り、午後の部 成年後見制度についての講演
10月20日 秋季歩行訓練事業「鎌倉」
11月17日 第3回制作事業<そば打ち体験>
12月22日 クリスマス会
     午前の部 タンデム自転車体験会
     午後の部 クリスマス会
1月19日 午前の部 ボウリング大会
     午後の部 新年会
2月16日・28日 線路体験

3月2日 浅草落語鑑賞 



【令和5年度 活動予定内容】
4月 4日 定例理事会
4月14日 定例総会
5月18日 課外活動 
6月 6日 定例理事会
6月15日 教育講座
7月20日 第1回制作事業
8月 1日 定例理事会
8月下旬 自主事業
9月21日 第2回制作事業
10月 3日 定例理事会
10月19日 秋季歩行訓練
11月16日 第3回制作事業
12月 5日 定例理事会
12月14日 クリスマス会
1月上旬  新年会・ボウリング大会
2月 6日  定例理事会
2月15日  自主事業

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu