令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)
【令和6年度 主な活動内容・実施時期】
・4月18日 定例総会
・5月9日、11日 マイクロバス旅行「東京湾観音」
・6月20日 教育講座 午前の部:盲導犬についての講演 午後の部:バリアフリー上映会「ファースト・ミッション」
・7月6日 じゃがいも掘り
・7月18日 第1回制作事業 マフィン作り
・7月22日 市長との意見交換会
・8月22日 自主事業 午前の部:災害についての講演 午後の部:ジャズコンサート
・9月19日 第2回制作事業 カードケース作り 午後の部:ゲーム大会
・10月12日 さつまいも掘り
・10月17日 秋季歩行訓練事業 「川越 小江戸散策」
・11月21日 第3回制作事業 ポプリのリースとアロマの石鹸作り 午後の部:ゲーム大会
・12月12日 クリスマス会 午前の部:ジャズ演奏と昭和歌謡 午後の部:動物の面白い話(動物行動学)
・12月28日 餅つき大会
・1月16日 ボーリング大会と新年会
・2月13日 自主事業 亀戸梅屋敷での落語鑑賞
・3月6日 自主事業 午前の部:卓球バレー 午後の部:小汐唯菜さんスペシャルコンサート
サークル活動
・ウォーキング 11回実施
・スルーネットピンポン 24回実施
・カラオケ 12回実施
・太極拳 12回実施
【令和7年度 活動予定・実施時期】
・4月17日 定例総会
・5月8日、15日 マイクロバス旅行
・6月12日 教育講座
・7月初旬 じゃがいも掘り
・7月17日 第1回制作事業 工芸
・8月21日 第2回制作事業 料理
・9月18日 第3回制作事業 手芸
・10月16日 秋季歩行訓練事業
・11月初旬 さつまいも掘り
・11月20日 自主事業
・12月11日 クリスマス会
・12月末 餅つき大会
・1月15日 ボーリング大会、新年会
・2月19日 自主事業
・3月5日 自主事業
サークル活動
・ウォーキング 毎月第2火曜日実施
・スルーネットピンポン 毎月第1・第3月曜日実施
・カラオケ 毎月第4金曜日実施
・太極拳 毎月1回実施
この情報は、「船視協」により登録されました。