ふなばし市民力発見サイト東葛船橋福祉会【S0183】活動レポート平成30年度サポートセンター利用登団体活動実績(30年度実績・31年度予定)

平成30年度サポートセンター利用登団体活動実績(30年度実績・31年度予定)

公開日:2019年03月25日 最終更新日:2022年10月18日

内容 【平成30年度 主な公益活動実施内容・実施時期】
 平成30年度は船橋市民の参加のもとで、以下の施設で福祉に関する活動を実施し、多くの通所者・入居者の方々に喜ばれました。
 ①児童養護施設「恩寵園」:毎月2回
  園内外の清掃と植栽の手入れ等(参加者151名)
 ②身体障害者福祉作業所「太陽」:毎月1-2回
  車椅子ダンス、外出付き添い、イベント補助等(参加者48名)
 ③東武塚田クリニックデイサービスセンター:毎月数回
  お話し相手(参加者62名)
 ④特養セアセンター「健恒会」:毎月数回
  お話し相手、合唱、習字、囲碁(参加者200名)
 ⑤募金活動:JR及び京成船橋駅前にて7月18&19日
  7月豪雨被害者義援金(参加者3名)

【平成31年度 主な公益活動実施内容・実施時期】
 平成31年度は船橋市民の参加のもとで、以下の施設で福祉に関する活動を実施する予定です。
 ①児童養護施設「恩寵園」:毎月2回
  園内外の清掃と職制の手入れ等(参加者150~名)
 ②身体障害者福祉作業所「太陽」:毎月1-2回
  車椅子ダンス、外出付き添い、イベント補助(参加者50~名)
 ③東武塚田クリニックデイサービスセンター:毎月数回
  お話し相手(参加者60~名)
 ④特養ケアセンター「健恒会」:毎月数回
  お話し相手、合唱、習字、囲碁(参加者220~名)
 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu