令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)
公開日:2025年04月02日 最終更新日:2025年04月02日
(令和6年度)
- 丸山の森緑地と藤原市民の森緑地の清掃・保全活動
月2回実施、清掃・除草・木の剪定・標識版修理・鳥の巣箱整備
参加延べ人数 359名 緑地を清潔に安全に保つことができた
- 自然観察会の実施 周辺の探鳥地6カ所
毎月1回(7月を除く11回)実施 参加延べ人数32名
- 海老川調整池の鳥の観察
4,5,12,1,2,3月の6回参加延べ人数6名
- ボランティアの受け入れ(夏のボランティア、エコカレッジ、市民大学)
6-11月 両緑地で22名受け入れ
- 丸山公民館・法典公民館の活動に参加・協力
10月の文化祭、9月及び11月のハッピーサタデーに協力
ハッピーサタデーには小学生21名が参加し森の中で楽しく過ごした
(令和7年度予定)
- 丸山の森緑地と藤原市民の森緑地の清掃・保全活動
月2回実施、清掃・除草・木の剪定・標識版修理・鳥の巣箱整備
- 自然観察会の実施 周辺の探鳥地
毎月1回(7月を除く)実施
- 公募型支援事業 自然観察会実施 講師:平栗瑞枝先生
両緑地で花・木自然の観察 5月25日(こども自然観察会)及び10月の2回
- ボランティアの受け入れ(夏のボランティア、エコカレッジ、市民大学)
6-11月 両緑地で受け入れ
- 丸山公民館・法典公民館の活動に参加・協力
10月の文化祭、9月及び11月のハッピーサタデーに協力