令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(令和5年度実績、令和6年度予定)
【団体の活動目的】
会員の知識向上、及び園芸の普及活動
【令和6年度 主な活動内容・実績】
・ふなばしアンデルセン公園のハンギングバスケットコンテスト協賛(5月)及び同公園における寄せ植え教室の実施(1月~12月にかけて6回)。市川市他、千葉県内の依頼を受けて、約30件の寄せ植え教室・ハンギングバスケット教室などを実施。
・ふなばしアンデルセン公園で企業花壇を提供。タイトルは「雪の女王」。毎月1~2回メンテナンス及び年2回の植替作業を行った。
・会員のための講習会としては2月にバラの専門雑誌『New Roses』編集長玉置一裕さんによる「変わってきたバラと栽培法」をテーマにした講演会、5月にマイクロバスをチャーターして、千葉県内で開催されているパックトライアル会場のうち3か所をめぐるツアー、10月に夢の島熱帯植物館&臨海副都心ガーデン見学会を実施。そのほか市川市民対象の素敵なガーデニング(年5回)「源氏物語の登場人物と花」「手軽にできる家庭菜園」「秋から楽しむ草花園芸」「初めてでも育てられる洋ラン」「ひと味違う!おすすめハーブの使い方」、という座学の講座を聴講。
【令和7度 予定している活動内容・実施時期】
船橋アンデルセン公園ハンギングバスケットコンテスト協賛(5月)や企業花壇の提供
1~12月 寄せ植え教室を開催 その他各市町村等の依頼により講習会、寄せ植え教室等を実施
会員対象では生産者見学会、講習会等を開催予定
この情報は、「GAちば・花緑の会【S0280】」により登録されました。