令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和6年度実績・7年度予定)
公開日:2025年02月25日 最終更新日:2025年02月27日
【令和6年度主な活動内容・実施時期】
〇令和6年6月から令和3年3月 聞こえのサポーター講座(千葉県中途失聴者・難聴者協会との協働)
内容:1講座全4回のカリキュラム。「聞えないこと」についての理解、文字情報の大切さを学び、筆談実習を重ねて、通訳ではない身近なサポータ ーを増やすことにより地域力のアップを図る。
船橋市を含む県内7市8講座
講師派遣、運営委員、講座内容、運営についての打ち合わせ、学習会開催 適宜
〇令和6年7~8月 千葉県中途失聴者・難聴者協会 行政あいさつ回り同行
〇令和6年9月 学習班企画学習会
全国要約筆記問題研究会 新理事長長尾氏を迎えて 講演会
〇令和6年12月 講師養成講座開催
〇令和7年1月 千葉県中途失聴者難聴者協会、千葉県要約筆記サークル連絡会、全国要約筆記問題研究会千葉支部合同研修会 船橋市
他県(神奈川県)の要約筆記者の講演を聞き、千葉県での活動を考える
令和7年度主な公益活動計画内容
〇令和7年6月~令和8年3月 聞こえのサポーター講座 船橋市を含む7市予定
〇時期未定 学習会
〇時期未定 防災学習会
この情報は、「特定非営利活動法人 全国要約筆記問題研究会 千葉支部【S0349】」により登録されました。