ふなばし市民力発見サイト活動レポート保健、医療、介護、福祉の増進令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)

令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)

公開日:2025年03月05日 最終更新日:2025年03月05日

【令和6年度 主な活動内容・実施時期】

◎定例

  「船橋脳トレ会」開催:毎月第1・3火曜日   

             会場:船橋市勤労市民センター 参加人数:30名

   定例役員会開催:毎月第4月曜日 会場:船橋市市民活動サポートセンター

   定時総会開催:6月実施 会員向け勉強会開催

◎行事

  5月 君津いきいき100歳大学 第2期入学式(カリキュラム 20週)

  6月 ふなばし市民大学校 講座講師活動

  9月 君津いきいき100歳大学 第2期卒業式 30名

12月    ふなばし市民活動フェアに参加

      パネル展示・ブース出展・プチ体験・パホーマンス実演に参加

      ワールドカフェ“定年退職後はどのように過ごそう”で活動プレゼン

◇トピックス

11月  『ちいき新聞(船橋中央版)』に船橋脳トレ会活動が紹介されました

  2月 千葉商科大学『地域連携フォーラム』参加、「輝く千葉シニア」発表

【令和7年度 活動予定・実施時期】

◎定例  

          令和6年度活動継続

◎行事

  5月 君津いきいき100歳大学 第3期入学式(9月まで20週 募集30名)

 予定 ふなばし市民大学校 講座講師活動

    ふなばし市民活動フェア 参加

    所属団体推進事業から 「100歳大学」「フレイル予防」事業取組

・・・会員は、各地元でも活動(松戸市・柏市・我孫子市・千葉市・市原市)

しております・・・

 

 

 

この情報は、「健康生きがいづくり千葉県連絡協議会【S0355】」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています