【平成30年度活動の実施内容・平成31年度活動の予定】
公開日:2019年06月22日 最終更新日:2022年10月18日
内容 |
【平成30年度活動の実施内容と時期】 船橋市を中心に下記5大会を主催した他、3大会の運営に協力しました。計8大会のべ参加者数は、914名でした。 <主催大会> 第39回文部科学大臣杯全国少年少女囲碁大会千葉県大会(2018/6/3)、 第15回文部科学大臣杯小中学校囲碁団体戦千葉県大会(2018/6/17)、 第8回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦千葉県代表決定戦(2018/10/21)、 東邦祭囲碁フェスタ2018(2018/11/18)、 第37回千葉県少年少女囲碁大会(2019/3/3)。 <協力大会> 第8回首都圏カップ争奪こども囲碁団体戦本大会(2018/8/5、於 神奈川県横浜市)、 第6回千葉県地域交流囲碁大会(2018/9/16、於 船橋市)、 花まる学習会杯第22回ジュニア本因坊戦千葉県大会(2019/3/3)、 上記三大会の企画運営に協力し、県内及び、近隣都県との囲碁交流も進めました。 第22回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会全国大会では、千葉県代表の末原蓮(船橋市立行田中ニ年)が優勝しました。 このほか、さくらまつり(2018/4/7、8、JFE東日本製鉄所見学センター)、初心者囲碁大会および囲碁入門教室(2017/10/28津田沼囲碁クラブ)を催し、のべ154名が参加しました。 【平成31年度活動予定】 船橋市を中心に下記6大会を主催する他、3大会の運営に協力します。 <主催大会> 第40回文部科学大臣杯全国少年少女囲碁大会千葉県大会(2019/6/30、東邦大学習志野キャンパス)、 第16回文部科学大臣杯小中学校囲碁団体戦千葉県大会(2019/6/16、千葉経済大学)、 第9回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦千葉県代表決定戦(2019/10/20、津田沼囲碁クラブ)、 東邦祭囲碁フェスタ2019(2019/11/10、東邦大学習志野キャンパス)、 第38回千葉県少年少女囲碁大会(2020/2月、東邦大学習志野キャンパス)。 <協力大会> 第21回趙治勲杯囲碁大会(2019/5/12、千葉市) 第9回首都圏カップ争奪こども囲碁団体戦本大会(2019/8/4、浦安市中央公民館)、 第7回千葉県地域交流囲碁大会(2019/9/22、千葉経済大学)、 花まる学習会杯第23回ジュニア本因坊戦千葉県大会(2020/2月)、このほか、囲碁入門教室を催します。 |
---|