ふなばし市民力発見サイトイベント・催し物情報環境の保全・美化<フィールドミュージアム三番瀬の会15周年シンポジウム> 恵み豊かな三番瀬を子どもたちの未来に引き継ぐには

<フィールドミュージアム三番瀬の会15周年シンポジウム> 恵み豊かな三番瀬を子どもたちの未来に引き継ぐには

公開日:2025年11月04日 最終更新日:2025年11月04日

20250117151253-0001

 三番瀬には、スズガモ、ミヤコドリを含めたくさんの水鳥が生息しています。
 これらの水鳥を支えるカニ、ゴカイ、魚などが多数生息し、三番瀬は、世界最大の人口を有する
東京湾岸域に在る生物多様性の宝庫です。その生態系は、東京湾の水質など私たちの環境から、食料、
さらには心のやすらぎや文化・教育と多くの恵みをもたらして来ました。
 この多様な生きものを育んできた恵豊かな三番瀬を守り、市民にその豊かさを知らせるため、
フィールドミュージアム三番瀬の会を立ち上げ15年が経ちました。
 そこで15年間の活動を振り返り、未来の子どもたちに生きもの豊かな三番瀬を残すべく
この集会を持ちました。

協力 三番瀬を守る会 千葉の干潟を守る会 三番瀬を守る署名ネットワーク NPOさざなみ

内容の詳細は、チラシ画像を参照ください。

概要

イベント・催し物情報名
<フィールドミュージアム三番瀬の会15周年シンポジウム> 恵み豊かな三番瀬を子どもたちの未来に引き継ぐには
開催日
2025年11月30日(日)
開催時間
13:00 ~ 18:00
主催
フィールドミュージアム・三番瀬の会【S0443】
開催場所
船橋市勤労市民センター 
郵便番号
273-0005
住所
千葉県船橋市本町
4-19-6
地図・案内図
交通案内
JR船橋駅・東武船橋駅から徒歩約5分
京成本線京成船橋駅から徒歩約3分
駐車場の有無
無し
問い合わせ先
メール kiyoshi092712345@gmail.com

費用

費用
無料

対象

対象年齢
指定なし

申し込み/定員

事前申し込み
不要
申し込み方法
メールにて問い合わせ

この情報は、「フィールドミュージアム・三番瀬の会【S0443】」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています