令和元年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和元年度活動実績・2年度活動予定)
公開日:2020年03月27日 最終更新日:2022年10月18日
内容 |
【活動目的】 本会は船橋市における郷土史の研究と文化財保護の啓発活動の推進に努めると共に会員相互の親睦を深めたりしています。年3回の機関誌を発行しています。 これまで数多くの刊行物を発行しています。 【令和元年度 主な公益活動実施内容・実施時期】 ・令和元年度総会及び講演会。役員会 ・年3回の機関誌(「史談会報」年1回発行、「史談会だより」年2回発行)発行。 ・郷土史に関する研究・座談会、史跡・文化財見学会、郷土史講演会を随時開催。 平成31年4月 役員会。 令和元年5月 役員会―定期総会―講演会 。 元年7月 「史談会だより 第24号」発行。 元年9月 役員会。 元年10月 史跡見学会。 元年12月 「史談会だより 第25号」発行。 2年3月 「史談会報 第39号」 発行。 【令和2年度 予定している公益活動内容・予定時期】 ・令和2年度総会及び講演会。役員会 ・年3回の機関誌(「史談会報」年1回発行、「史談会だより」年2回発行)発行予定。 ・郷土史に関する研究・座談会、史跡・文化財見学会、郷土史講演会を随時開催。 令和2年4月 役員会。 令和2年5月 役員会―定期総会―講演会 。 2年7月 「史談会だより 第27号」発行。 2年9月 役員会。 2年10月 史跡見学会。 2年12月 「史談会だより 第28号」発行。 3年3月 「史談会報 第40号」 発行。 【団体PR】 ・昭和42年5月設立以来、船橋市の郷土史を研究。 ・史跡見学会・講演会・座談会等を随時開催しております。 ・会員には「史談会報」(年1回)、「史談会だより」(年2回) を配布しております。 ・これまでに刊行物を数多く発行しています。 |
---|