ふなばし市民力発見サイト三番瀬写真展実行委員会【S0628】活動レポート環境の保全・美化令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績7年度予定)

令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績7年度予定)

公開日:2025年03月05日 最終更新日:2025年03月05日

【事業目的】
  東京湾に残された貴重な干潟、潮騒に癒されながらコメツキガニ等の生態をじっくり観察できる三番瀬の魅力と三番瀬の生物多様性を学び、再生と保全に寄与する事を目的とし、「三番瀬自然観察・撮影・作品作り・お楽しみ工作」を行い広く三番瀬の魅力を広報する。

【令和6年度事業】
 6月 3日(月)~ 環境パネル展に参加
 6月22日(土) 船橋市環境フェアに参加
 7月27日(土)・8月31日(土)  「第9回地域に飛び出せ!!ふなばし夏のボランティア体験 12名受け入れる
 10月19日(土) ふなばし三番瀬クリーンアップで工作体験を行う
 10月20日(日) 「2024 エコメッセ」に出展
2025年1月15日(水)~19日(日) 「第12回みんなの三番瀬写真展」開催
2025年3月31日(月)「みんなの三番瀬写真集 2024」発行

【令和7年度事業予定】
 6月 環境パネル展に参加
 6月 船橋市環境フェアに参加
 7月26日(土)・8月23日(土) 「第10回地域に飛び出せ!!ふなばし夏のボランティア体験 16名受け入れる。
 10月 ふなばし三番瀬クリーンアップで工作体験を行う
 10月19日(日) 「2025 エコメッセ」に出展
2026年1月 「第13回みんなの三番瀬写真展」開催
2026年3月31日(火) 「みんなの三番瀬写真集 2025」発行

 

 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています