心理カウンセラー内田良子さん講演会&相談会(船橋市市民公益活動公募型支援事業)
公開日:2024年08月02日 最終更新日:2024年08月02日

「どうする不登校 ~ひきこもり・子どもとともに生きる PartⅡ~」
日時:2024年9月28日(土) 13:30~16:30
会場:船橋市勤労市民センター3階 第1&第2会議室(定員80名)
お申し込みはこちらから(googleフォーム)
またはメール(info@nponemo.net)、お電話(047-411-5159)でもお受けします
※定員に達し次第、締め切ります
定員に満たない場合は当日参加も可能です
(タイムスケジュール)
13:00~ 受付開始
13:30~13:40 ごあいさつ
13:40~14:40 講演
14:40~14:55 休憩・質問用紙記入
14:55~16:30 質疑応答
全国で不登校やひきこもり状態の人、いずれも増加の一途です。当事者にどう接したらいいのか? 何か働きかけはしていいのか? など、日々悩まれているご家族の声をよく聞きます。ネモネットでは昨年度に引き続き、内田さんをお招きし、今回皆様のご要望に応えるべく質疑応答の時間をたっぷり取りました。ご相談したい方、学びたい方、どなたでもお気軽にご参加下さい。

| イベント・催し物情報名 | 心理カウンセラー内田良子さん講演会&相談会(船橋市市民公益活動公募型支援事業) | 
|---|---|
| 開催日 | 2024年09月28日(土) | 
| 開催時間 | 13:30~16:30 | 
| 主催 | 特定非営利活動法人ネモちば不登校ひきこもりネットワーク【S0391】 | 
| 開催場所 | 船橋市勤労市民センター3階 第1&第2会議室 | 
| 郵便番号 | 273-0005 | 
| 住所 | 千葉県船橋市本町 4-19-6  | 
                  
| 地図・案内図 | |
| 交通案内 | JR船橋駅から徒歩5~6分、京成船橋駅から徒歩4分 | 
| 駐車場の有無 | 無し | 
| 問い合わせ先 | NPO法人ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク 事務局 阿部 047-411-5159  | 
              
| 添付ファイル | 内田さん講演会2024チラシ.pdf | 
              
費用
| 費用 | 無料 | 
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし | 
|---|---|
| 対象となる方 | 不登校・ひきこもりの当事者・経験者やそのご家族、支援者、関心のある市民など、どなたでも。 | 
| 子どもの同伴 | 小学生可 | 
| 授乳室の有無 | 無し | 
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要 | 
|---|---|
| 申し込み方法 | その他 (gogole フォーム https://forms.gle/RgTjvadUPNyfriV96 その他、電話(047-411-5159)、メール(info@nponemo.net)) | 
| 定員 | 有り(80名(先着順)) |