ふなばし市民力発見サイト活動レポート社会教育・生涯学習の推進令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)

令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)

公開日:2025年03月27日 最終更新日:2025年03月27日

「令和6年度主な活動内容・実施時期」

今年度は、以前より計画していた街歩きの出前版「海老川物語」の制作が順調に進み、制作内容を検討していく過程において「海老川の橋物語」

とタイトルを決定し、仕上がり状況も見えてきました。制作は、全員が作業分担し、皆で1つのものを協力して作り上げる方法を取りました。

 令和6年 5月 各担当パーツの進捗状況の報告。映像による訴求に重点を置いた全体調整の打ち合わせ。

 令和6年 7月 各ナレーション確認及び映像との細部の調整。この時期に発表手段のパソコンの取り扱いも検討。

 令和6年 9月 各担当進捗状況報告。内容の意見交換、これにより内容が更に各パート魅力アップの調整に進む。

 令和6年10月 リアル版「街歩き」を予定しましたが、天候により中止。

 令和6年11月 全体調整の打ち合わせ。作業分担のため、映像、ナレーション共表現調整が必要。来期の計画も検討開始。

 令和6年12月 全体調整中、ナレーションの統一整理の検討。来期計画の検討、第2弾制作の方向で合意。

 令和7年 1月 ゴールが見えたと同時に、大事なスキルであるPCの技術の不足を痛感する。

 令和7年 3月 完成における未整理部分の制作調整、来期計画の確定と推進の打ち合わせ。

 

「令和7年度予定している活動内容・実施時期」

7年度取り掛かる活動としては、現在制作中の「海老川の橋物語」の仕上げと発表活動です。発表に際しては再度内容の確認の注意もして

いきます。そして来期の主な活動は、「海老川の橋物語」と同形式の作品制作を計画します。第2弾の予定です。作品タイトルは現在検討中。

7年度の早々に決定し、全員で取り組み、仕上げに向かいます。

活動は月1回の予定で進めていきます。

 令和7年  4月 「海老川の橋物語」制作仕上げ。第2弾制作タイトル検討。

 令和7年  5月 「海老川の物語橋」発表検討。第2弾タイトル決定。

 令和7年  6月 第2弾制作活動(取材)

 令和7年  7月 第2弾制作活動(取材)

 令和7年  8月 第2弾制作活動(取材)

 令和7年  9月 第2弾制作打ち合わせ

 令和7年10月 第2弾制作打ち合わせ

 令和7年11月 第2弾制作打ち合わせ

 令和7年12月 第2弾制作打ち合わせ、来期計画検討

 令和8年  1月 第2弾制作打ち合わせ

 令和8年  2月 第2弾制作打ち合わせ

 令和8年  3月 第2弾制作打ち合わせ(仕上げ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この情報は、「市民マイスター27【S0722】」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています