令和5年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和5年度実績・令和6年度予定)
公開日:2024年03月29日 最終更新日:2024年03月29日
【令和5年度 主な活動内容・実施時期】
昨年度に続き、船橋市を拠点に小学校(5,6年生対象)でキャリア教育の出前授業を行った。キャリアコンサルタント・カウンセラーにより、チームを立ちあげ、対話形式のワークショップ中心の授業を行う。
内容は
①仕事想像、創造ワークショップ
②哲学対話(答えは1つではない問題)を提起し考える。話し合う、よく聞くなど互いを見つめあうこと
③価値観について考えること
先生方のキャリア教育のあり方についての研修会も行った。市川市、浦安市からの問い合わせあり、生徒達の新しい形の授業を新鮮に受けとめ大変好評でした。
・船橋小学校 5/16 ・ 先生方の研修会 7/5 ・宮田小学校(市川市)10/17 ・塩浜学園 10/24
・峰台小学校 1/22 ・習志野台第2小学校 2/5 ・飯山満小学校 3/4 等
【令和6年度予定している活動内容】
・学校側の受け入れ次第で引続き行っていきたい。
・学校の授業だけではなく、一般の方との交流会も行って行きたい。
・対話する事で互いを認め合うことの大切な意義を考えていきたい。