
登録市民力紹介
[活動目的]性の健康にかかわる推進活動
[活動内容]LGBTsとAllyの居場所づくりや社会への理解促進のためのイベント開催
多様性を認め合える社会を。日本の街でもレインボーフラッグが掲げられ、安心できる社会に。LGBTsとAllyの居場所づくりや社会への理解促進のための活動をしています。セクシュアリティや年齢を超えて、お互いに話し合える場を少しでも多く増やしていきます。
[活動内容]LGBTsとAllyの居場所づくりや社会への理解促進のためのイベント開催
多様性を認め合える社会を。日本の街でもレインボーフラッグが掲げられ、安心できる社会に。LGBTsとAllyの居場所づくりや社会への理解促進のための活動をしています。セクシュアリティや年齢を超えて、お互いに話し合える場を少しでも多く増やしていきます。
新着情報
-
令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)
【令和6年度 主な公益活動実績内容・実施時期】令和6年度は、船橋市内で4回LGBT啓発支援の対話型イ...
-
令和5年度サポートセンター利用登録団体活動実績(5年度実績・6年度予定)
【令和5年度 主な公益活動実績内容・実施時期】令和5年度は、船橋市内で4回LGBT啓発支援の対話型イ...
-
令和4年度サポートセンター利用登録団体活動実績(4年度実績・5年度予定)
【令和4年度 主な公益活動実績内容・実施時期】令和4年度は、船橋市内で4回LGBT啓発支援の対話型イ...
-
令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(3年度実績・4年度予定)
-
令和2年度サポートセンター利用登録団体活動実績(2年度実績・3年度予定)
-
令和元年度サポートセンター利用登録団体活動実績(元年度実績・2年度予定)