登録市民力紹介
【活動目的】
船橋市若松二丁目団地における地域社会の安寧に資する活動をい、住民の主体的参加による地域共生社会の構築に寄与することを目的とする。
【活動内容】
若松二丁目団地住民の触れ合いの場の創設を多面的創出展開、現在「うたごえ広場」「暮らしに役立つ 学びあい広場」活動を展開中。引き続き「みんなで楽しむ 食事広場」「みんなで楽しむ 歓談広場」立ち上げ準備中。又各種サークルの立ち上げ支援も予定。
【団体PR】
人のつながりが希薄化する中、自治会組織率も45%と低下、賃貸と分譲、自治会会員と非会員などの垣根を振り払い、団地住民の触れ合いの場を多面的に創出することにより、地域共生社会構築へ寄与するための活動を展開中。「うたごえ広場」「学びあい広場」さらに多くの場を創出。
船橋市若松二丁目団地における地域社会の安寧に資する活動をい、住民の主体的参加による地域共生社会の構築に寄与することを目的とする。
【活動内容】
若松二丁目団地住民の触れ合いの場の創設を多面的創出展開、現在「うたごえ広場」「暮らしに役立つ 学びあい広場」活動を展開中。引き続き「みんなで楽しむ 食事広場」「みんなで楽しむ 歓談広場」立ち上げ準備中。又各種サークルの立ち上げ支援も予定。
【団体PR】
人のつながりが希薄化する中、自治会組織率も45%と低下、賃貸と分譲、自治会会員と非会員などの垣根を振り払い、団地住民の触れ合いの場を多面的に創出することにより、地域共生社会構築へ寄与するための活動を展開中。「うたごえ広場」「学びあい広場」さらに多くの場を創出。
新着情報
-
令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)
【令和6年度 主な活動内容・実施時期】 令和6年4月21日 第1回開催 ・退職後の人生について ・地...
-
令和5年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和5年度活動実績・令和6年度活動予定)
(令和5年度)2023/4/16 定例 10人2023/5/21 定例 5人2023/7/19,20...
-
令和4年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和4年度活動実績・令和5年度活動予定)
【活動目的】地域コミュニティにおけ地域共生社会の実現に資する活動を行い、市民の幅広い地域社会参加を促...
-
令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和3年度活動実績・令和4年度活動予定)
-
令和2年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和2年度活動実績・令和3年度活動予定)
-
令和元年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和元年度活動実績・令和2年度活動予定)