ふなばし市民力発見サイト船橋地区助産師会【S0851】活動レポート令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(3年度実績・4年度予定)

令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(3年度実績・4年度予定)

公開日:2022年02月09日 最終更新日:2022年10月18日

内容 【令和3年度 主な公益活動実施内容・実施時期】
令和3年度は以下の活動を実施した。
千葉県助産師会に所属する会員と協力して月~金(祝休日を除く)、10時~13時子育て電話相談を実施しました。
10月23日~10月31日子育て応援メッセにて「妊娠中・子育て中の皆さんへ助産師からのメッセージ」をWeb配信しました。
その他、児童家庭課や船橋保健所からの依頼で、講話「たいせつな命」や「赤ちゃん講座」「思春期講演会」「エイズ講習会」を中学校や高校で随時実施しました。
船橋市が開催する「パパママ教室」(月2回)に協力しました。
【令和4年度 予定している公益活動内容・予定時期】
令和4年度は母子保健に関する活動を船橋市内で実施を予定しています。
通年   助産師の電話無料相談
10月頃  子育て応援メッセに参加
5、9月頃その他随時  ベビーマッサージを実施
その他  船橋市内中学校への思春期出前講座を地域子育て支援課や地域保健課と協力して実施

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu