No.81 2月の予定
公開日:2025年02月05日 最終更新日:2025年02月05日
2月の予定です。
2月は、5日・12日・19日・26日
2/28(金)『金曜やかまし』←午前中はお休みです。
15:15~17:30 お待ちしています。
2/6(木)『五本のゆびさんの会』
2/10(月)『よつばのクローバーの会』
『ふなっこ教室』は、2/7(金)と2/13(木)です。
南児童館『赤ちゃんサロン』は、2/12(水)10時から。
『ひなまつりお話会』は、2/27(木)16:20~16:40
丸山公民館おはなし会は、2/15(土)13:30~1階和室です。
実家の梅(左)が可愛く咲いていました。
毎年この時期に生協で買っている啓翁桜(右)も
可愛い花を咲かせています。
春が、そこまで近づいてきています。
東京子ども図書館のクラウドファンディングは、
ネクストゴールを大きく上回る結果となりました。
「やかまし村文庫・ろうそくマラソンの会」も、
ギリギリでネクストゴールに滑り込み、
微力ながら協力することができました。
引き続き「ろうそくマラソン」では委託販売に取り組みます。
品物を入れ替えてみました。
クリアファイルはA4がなくて残念ですが、出来たらまた仕入れますね。
🎵わらべうたであそぼう🎵
昨年から、鎌ヶ谷市の小学校で日本語教室のお手伝いをしています。
1対1でやっているので、飽きないように工夫しています。
そんなとき、「わらべうた」は大活躍です。
「なべなべ」や「船漕ぎ遊び」などをやると、
しっかり気分転換できます。
1年生の女の子も男の子も、4年生の男の子も、
楽しそうにやってくれます。
なべなべ そこぬけ そこがぬけたら かえりましょ♪
おふねがぎっちらこ ぎっちらこ ぎっちらこ
おふねがぎっちらこ ぎっちらこ ぎっちらこ
せんぞうや まんぞうぞ♪
わらべうたで遊ぶと、自然にお顔がにこにこしてくるんですね(^^♪
#家庭文庫 #おはなし #絵本 #わらべうた