令和6年度サポートセンター利用登録団体活動実績
公開日:2025年04月02日 最終更新日:2025年04月02日
登録元:「流域治水の会 船橋【S0878】」
【活動目的】
「流域治水」で洪水の心配のない船橋をつくりたい!
【令和6年度活動の実施内容と時期】
① 船橋の治水に関する各種セミナーおよびHP・動画での発信 (船橋市の治水の歴史、現状、問題点など)
② 船橋市の治水を脅かすメディカルタウン構想の見直しを訴える活動
③ 流域治水の先進地や先駆者を訪ねる学び
◆令和6年度には海老川上流地区の土壌と水質汚染の実態も明らかにし、市に改善の要望書を出しています。
【令和7年度の活動予定】
上記①②③(登録年度と同じ)
【団体PR】
国の新しい治水理念「流域治水」は住民が参加する治水。
人々が川や自然との豊かな関わりを取り戻す方法でもある”最先端“の治水の考え方を学び、船橋市で実現しませんか?
この情報は、「流域治水の会 船橋【S0878】」により登録されました。