ふなばし市民力発見サイト活動レポート人権の擁護・平和の推進令和6年 労働者の権利を守る青年の会 実績・令和7年度活動予定

令和6年 労働者の権利を守る青年の会 実績・令和7年度活動予定

公開日:2025年04月02日 最終更新日:2025年04月02日

【団体の活動目的】

 ・働き方、労働の経験から法律、権利を守り青年目線で労働相談を受ける力をつけたい

【令和6年 労働者の権利を守る青年の会 活動報告】

 1/12 第1回学習会(船橋)

 2/ 1 JR千葉駅前駅前宣伝に参加(能登半島募金宣伝)

 2/ 8 全国学習交流集会実行委員会に参加

 2/16 第2回学習会(船橋)

 2/23 労働組合関連の全国組織の青年春闘学習会に参加

 3/12 全国学習交流集会実行委員会に参加

 3/15 第3回学習会(船橋) 

 3/24 労働組合関連の全国組織の青年部と意見交流会(千葉市内)

 3/31 全国学習交流集会実行委員会に参加

 4/12 全国学習交流集会実行委員会に参加

 4/13 第4回学習会(船橋)

 4/23 千葉土建青年部と意見交換交流会

 5/ 2 全国学習交流集会実行委員会に参加

 5/10 第5回学習会(船橋)

 5/24 全国学習交流集会実行委員会に参加 

 6/ 4 全国学習交流集会実行委員会に参加

 6/22 第6回学習会(船橋)

 6/30 若者憲法集会に参加(都内) 

 7/ 1 全国学習交流集会実行委員会に参加

 7/13 オンライン「災害体験」視聴学習

 7/20 第7回学習会(船橋) 

 7/31 全国学習交流集会実行委員会に参加

 8/ 9 第8回 学習会(船橋)

 9/26 全国学習交流集会実行委員会に参加 

10/12~10/13 全国学習交流集会(千葉市内)

11/29 第9回学習会(船橋)

12/21 第10回学習会(船橋)

 

【令和7年活動予定】

 ・月1回は事例報告などを定期的に行い学習をする。相談会があれば積極的に参加する(いずれは独事に開催する力をつけたい)

この情報は、「労働者の権利を守る青年の会【S0882】」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています