第三回 みんな食堂かけわたし 開催レポート
公開日:2025年04月22日 最終更新日:2025年04月22日
みなさんこんにちは⛴
船橋市市民活動団体 かけわたしです。
3/29(土)に、第三回目となる「みんな食堂かけわたし」を開催しました♪
====================
今回のメインメニューは「タコライス」。
メキシコ料理のタコスの具材を、ご飯の上に乗せた沖縄発祥の料理です。
ボランティアさんの図らいにより、豆入り・豆なし・大人好みの辛さに調整した「三種類」の中から選び、自由にお米・トマト・レタス・マヨネーズを乗せて完成というバイキング/参加型形式での開催となりました。
今回、参加者数は雨や春休みの影響を受けて限られた人数での開催となりましたが、
その分提供時間からボランティアさんも混ざって一緒に食べ、参加者とボランティアの垣根がない、まさに「みんな食堂」を体現した一日となりました♪
和室での交流も盛り上がり、たくましい中学生ボランティア主催による「伝言ゲーム」を開催し、「書き順が違うせいでわからなかった!笑」など盛り上がりを見せました。
「もっと遊びたい、帰りたくない」というお子さん・参加者の声や、また活動できる日を楽しみにしてるボランティアさん、そして地域を問わず応援してくださるみなさんに支えられながら開催できております。
次回の開催は未定ですが、またみなさんとお会いできるのを楽しみにしております🙌
====================
[今回のメニュー]
・タコライス
・ひじきともやしのごまサラダ
・コーンスープ
※ 開催にあたり、フードバンクふなばしさま・AmazonほしいものリストよりT.Nさま・株式会社学研ホールディングスさまにご寄付をいただきました。
【みんな食堂とは】
こども食堂のように、地域の方が食事を通して「人との出逢い」や何か夢中になれる「きっかけ」をつかめるような、そんなつなぐ/かけわたすことのできる場を、ボランティア参加者も含めて「みんな」で創っていく場です。どなたでもお越しください♪
#みんな食堂 #こども食堂 #子ども食堂 #どなたでもどうぞ
#かけわたし #ふなばし #船橋 #みんな #地域活動 #ボランティア #市民活動 #コミュニティ #地域 #若者 #ユース #子ども #きっかけ #主体性 #居場所