夏休みファミリー環境講演会「マシンガンズ滝沢と考える ごみ問題と地球温暖化」
公開日:2025年07月15日 最終更新日:2025年07月15日
お笑い芸人とごみ清掃員の二足のわらじで活動するマシンガンズ滝沢秀一さんに、ごみ清掃を始めてたどりついた「ごみ学」を語りつくしていただきます。
この機会に家族で楽しみながら環境について考えてみましょう!
この機会に家族で楽しみながら環境について考えてみましょう!
イベント・催し物情報名 | 夏休みファミリー環境講演会「マシンガンズ滝沢と考える ごみ問題と地球温暖化」 |
---|---|
開催日 | 2025年08月22日(金) |
開催時間 | 13時30分~15時00分(開場13時00分) |
主催 | 船橋市・船橋市ゼロカーボンシティ推進地域協議会(ふなエコ) |
開催場所 | 船橋市民文化創造館(きららホール) |
郵便番号 | 273-0005 |
住所 | 千葉県船橋市本町 1-3-1 フェイスビル6階 |
問い合わせ先 | 船橋市環境政策課ゼロカーボンシティ推進室 電話:047-436-2465 メール:zerocarbon@city.funabashi.lg.jp |
外部リンク | https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/004/p025389.html![]() |
添付ファイル | R7ファミリー環境講演会チラシ.pdf![]() |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上(未就学児も入場可能ですが、保育等は実施いたしません。) |
---|
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
定員 | 有り(150人 応募多数の場合は、市内在住の小学生がいるグループを優先し、抽選とします。) |
申込み締め切り | 2025年07月30日(水)00:00 |