登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | NPO法人 ふなばし地域ねこ活動【S0004】 |
---|---|
ふりがな | えぬぴーおーほうじんふなばしちいきねこかつどう |
外部リンク | http://npofunaneko.jimdo.com/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | 市民活動サポートセンター(フェイス5階) |
---|
代表者情報
氏名 | 清水 真由美 |
---|---|
ふりがな | しみずまゆみ |
電話番号(1) | 090-8568-6648 |
詳細情報
設立年月日 | 2006年8月1日 |
---|---|
会員数 | 14名(男性2名、女性12名) |
活動頻度 | (総会、定例会) |
会員募集状況 | (会員募集中 動物愛護の偏らず、人間社会とのバランスを考えながら、協調性があり、活発に動ける方。)入会金:なし 年会費:3,600円) |
活動内容紹介 | "今飼育されている飼い猫が野良猫化しないよう、 飼い主に対して啓発を行う一方、 現在地域に住みついている飼い主のいない猫を 地域の住民が適切な管理を行うことで、 それから受ける被害の減少を図ります。 それらの活動すべては、 動物愛護の精神に基づき「動物の愛護及び管理に関する法律」 の主旨に沿うものとします。 ①繁殖制限として去勢、避妊手術の実施。 ②ゴミあさり等を減らための 時間・場所を決めたエサやり。 ③猫用トイレの設置とその近辺の清浄。 ④地域住民に理解を仰ぐ。 ⑤行政への活動報告。 ⑥セミナーの開催(勉強&相談会) ⑦活動資金集めの為のバザーやフリーマーケット。" |
PRや実績など | "平成18年11月5日、 船橋市夏見北部自治会館において 「第1回ふなばしニャンポジウム」開催。 勉強&相談会を通して船橋市における 「野良猫状況」と「市民による個人活動の状況」が 浮き彫りになりました。 それらを船橋市保健所に報告し、 行政と市民の協働事業として「地域ねこ活動」を 推進していただくよう要請しました。 平成19年4月29日、5月27日、6月24日に それぞれ船橋中央公民館、夏見公民館、 飯山満公民館等において 「ふなばしニャンポジウム」を開催しました。 平成20年度から船橋市と共に 「所有者のいない猫に対する地域における取り組み (地域ねこ活動)」を市民協働モデル事業として 実施しました。 平成23年度には船橋市の 「ねこの飼育と管理に関するガイドライン」が施行され、 地域ねこ活動を市も推進するところとなりました。 現在の活動につきましては、 ホームページ・ブログでご確認ください。 ブログ(千葉県地域ねこ活動連絡協議会) http://chibakenneko.blog.fc2.com/ |
その他 | 会則:あり 入会方法:電話にて問い合わせ |