登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | 川下文男 |
---|---|
ふりがな | かわしたふみお |
主な活動拠点
拠点の名称 | 公民館主催の座学・散策等 |
---|
代表者情報
氏名 | 川下文男 |
---|---|
ふりがな | かわしたふみお |
電話番号(1) | 080-3405-7606 |
E-mail(1) | fmkawa@live.jp |
詳細情報
活動頻度 | (公民館等との連携事業) |
---|---|
活動内容紹介 | お孫さん・お子さん等ご家族の人物を中心とした「D・切り絵」作品制作のお手伝い。お孫さん・お子さん等ご家族の表情に思いを馳せながら自らの作品製作に熱中します。ご参加の方々で会話が弾みます。完成作品は世界で一つです。(同じ作品はできません。) |
PRや実績など | ・D・切絵”おさなごLisa"展の開催(企画協力:まなび船橋)船橋市役所1階ロビー美術コーナー(開催期間 平成26年6月30日~7月11日) ・船橋市北老人福祉センター主催:趣味・教養講座 「新春七福神めぐり(散策)」(令和6年1月5日)(企画協力:まなび船橋) ・船橋市葛飾公民館主催:「新春!切絵」講座 1回(令和6年2月1日)(企画協力:まなび船橋) ・船橋市新高根公民館主催:「はじめての切り絵アート」講座 全3回(令和6年4月11日・25日、5月2日)(企画協力:まなび船橋) ・船橋市薬円台公民館主催:「はじめての切り絵教室」講座 全3回(令和6年6月4日・11日・18日)(企画協力:まなび船橋) ・船橋市坪井公民館主催:歴史講座「新一万円札 発行 渋沢栄一の事跡・日本橋兜町 散策」(令和6年6月13日) (企画協力:まなび船橋) ・船橋市二和公民館主催:「切り絵入門」講座 全3回(令和6年9月12日・19日・26日) (企画協力:まなび船橋) |
所属団体 | まなび船橋 |