

登録市民力紹介
シニアがSITAを通じて地域社会に参加し、その情報技術を活用して、地域の活性化に貢献することのできる場づくりを行い、地域社会における起業活動の促進、市民活動の支援、福祉活動の支援等いきいきとした豊かな生活づくりに寄与することのできる自律するシニアの集団の形成。
①シニアがシニアに教えるパソコン教習に関する事業
②パソコンの相談、トラブル支援に関する事業
③市民の地域社会活動に関する情報支援に関する事業
④福祉事業の情報化支援ならびに福祉情報技術に関する事業
⑤学校教育における情報活動に関する事業
⑥その他この目的を成就することに関する事業
①市民の地域社会活動に関する情報支援に関する事業として、経産省関東IT経営応援隊の一員として、本町通り商店街組合員に対して、はじめにパソコン技術の習得を目的とした教室を開いている
②市民の地域社会活動に関する情報支援に関する事業として、夏見、習志野台、三咲、八木が谷の公民館でパソコン教室を開いている
③福祉事業の情報化支援として、市福祉会館内にある障害者センターにおいて障害者にパソコン技術の教習をしている。また二和の小規模作業所アーモを支援するためにパソコン教室を開かせ講師を派遣している
④パソコン講師を養生するための教習を不定期ながら継続して開いている
新着情報
-
令和6年度実績・令和7年度予定 千葉なのはなSITA団体活動
令和6年度実績・令和7年度予定 千葉なのはなSITA団体活動 【令和6年度 千葉なのはなSITA活動...
-
令和5年度実績・令和6年度予定 千葉なのはなSITA団体活動
【令和5年度 千葉なのはなSITA活動実績】 令和5年11月7日の社員総会の決議により当団...
-
令和4年度実績・令和5年度予定 特定非営利活動法人千葉なのはなSITA団体活動
令和4年度実績・令和5年度予定の特定非営利活動法人千葉なのはなSITAによる団体活動
-
【令和3年度 主な公益活動実施内容・実施時期】
-
令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和3年度実績・4年度予定)
-
令和2年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和2年度実績・3年度予定)