登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | 船橋歩こう会【S0108】 |
---|---|
ふりがな | ふなばしあるこうかい |
外部リンク | http://funaho-official.sakura.ne.jp/index.html |
主な活動拠点
拠点の名称 | 船橋市または周辺地域(都内や成田地区で開催する場合もあり) |
---|
代表者情報
氏名 | 河野 雅人 |
---|---|
ふりがな | かわのまさと |
事務局情報
氏名 | 須山 正則 |
---|---|
ふりがな | すやままさのり |
電話番号(1) | 090-7703-3782 |
E-mail(1) | m_suuyan_f_989@yahoo.co.jp |
詳細情報
設立年月日 | 1990/2/1 |
---|---|
会員数 | 183名(男性115名、女性68名 2023.2.28現在) |
活動頻度 | (活動日:不定期(月2回、主に土・日に開催) 活動時間:定期(9:00から15:00まで)) |
会員募集状況 | (募集中 入会金:無し 年会費:3000円) |
活動内容紹介 | 【活動目的】 地域の自然に親しみ歴史や文化に触れながら、すべての人を友としてウオーキングを楽しみます。 (一社)日本ウオーキング協会、NPO法人千葉県ウオーキング協会の傘下団体として、その趣旨にのっとり、歩け歩け運動の推進を行います。 【活動内容】 ほぼ月2回(年間約30回)のウオーキング大会を開催しています。 土曜日や日曜日を中心に船橋市内や近郊を10㎞~13㎞程度の距離が中心ですが、5㎞~8㎞の距離での開催10回程開催します。また東京都内や成田、佐倉などにも出かけて歩くこともあります。 |
PRや実績など | 船橋で平成元年に発足したウオーキングを楽しむ団体です。年間30回程度の歩く会を開催し年間で約一万人の方々が参加しています。 会員数は230名ほどで、会員になりますと原則無料で参加できます。また毎月発行する会報(2019年に350号を発行しました)には翌月の集合場所や距離などが記載されています。 基本は、団体歩行ですが、年に数回の自由歩行があり自分に合った距離、スピードで歩くこともできます。 誰でも自由に参加できますが、会員以外の方は参加費として300円(保険料を含む)必要ですが、まずは参加して一緒に歩いてみませんか? 年間活動計画や直近のウオーキング予定は弊会のホームページを検索してご覧ください。 |