新習志野公民館「寿学級」【令和4年5月18日】
公開日:2022年05月26日 最終更新日:2022年10月18日
登録元:「アースドクターふなばし【S0135】」
タイトル
新習志野公民館「寿学級」 【令和4年5月18日】
詳細

◆習志野市新習志野公民館からの依頼により、寿学級(60歳以上)に対して出前講座を実施しました。
内容は「地球温暖化を考える~私たちが出来ること~」をテーマに行いました。
日 時:令和4年5月18日(水)
13時半~14時半
場 所:新習志野公民館 多目的室
参加者:寿学級27名
(男子4名、女子23名)
実施内容:
・このすばらしい環境を守るには!
(動画)
・気候変動:世論調査、6月は?月間
・地球温暖化を考えよう!
~パリ協定~
・地球温暖化の影響
・私たちに出来ること
(緩和策と適応策)
・クールチョイス(賢い選択)
ゼロカーボン・アクション30
・共に考え行動しよう!
*配布物:食品ロス 蓄光シール
edf広報リーフレット

習志野市新習志野公民館

寿学級・準備中

公民館・挨拶

二酸化炭素ボンベ

浮沈子・二酸化炭素の実験
◆お話だけでなく動画・クイズ・実験・体験等多用して行いました。
女性の多い学級で和気藹藹と言った感じの学級でした。
****************************
アースドクターふなばし(edf)
会員募集中
****************************
この情報は、「アースドクターふなばし【S0135】」により登録されました。