高根台中学校《出前授業》
公開日:2022年12月26日 最終更新日:2022年12月26日
登録元:「アースドクターふなばし【S0135】」
船橋市立高根台中学校の2年生を対象に「二酸化炭素の実験&地球温暖化」をテーマに≪二酸化炭素の実験と地球温暖化を関連づけて≫授業を実施しました。
| [日 時] 令和4年12月12日(月)13:25~14:15 |
| [場 所] 高根台中学校 体育館 |
| [参加者] 中学2年生4クラス(133名) |
| [講師/スタッフ]永田/石山・岡・阿部・寺園・金尾・桝田 |
| ー講座内容ー |
| 1.先生挨拶&授業意図 |
| 2.二酸化炭素の実験&地球温暖化 |
| ■授業内容の説明と二酸化炭素の基本 |
| ■実験1.空気と二酸化炭素の重さの比較 |
| ■実験2.空気と二酸化炭素の温度上昇 |
| ■実験3.溶解度 |
| ■実験1.~3. まとめ |
| ■実験4.光合成&まとめ |
| 3.先生 終わりに |
| ***感想*** |
| 133名と大人数で心配があったが、大型スクリーンや拡声器などが完備されており、実験の様子はカメラを使いスクリーンに映し出し結果は良好だった。クイズへの反応も良くやりやすい授業だった。時間に余裕があれば質問コーナーを設けたかったが、出来なかったことが残念。 |
| *****アースドクターふなばし(edf)会員募集***** |
この情報は、「アースドクターふなばし【S0135】」により登録されました。