設立年月日 |
1981年1月31日 |
会員数 |
900名(2023年) |
活動の対象者 |
野鳥、自然に興味のある方 |
活動頻度 |
(探鳥会:第1,2,3,4日曜日(詳細は本会ホームページを参照願います)、 事務所応対:毎週土曜日14時~17時) |
入会金の有無 |
有り(1000円) |
会費の有無 |
有り(年会費:4000円) |
会則の有無 |
有り |
会報の有無 |
有り(会報「ほおじろ」毎月発行) |
会員募集状況 |
募集中 |
入会方法 |
その他(本会ホームページを参照願います。) |
活動内容紹介 |
千葉県を中心に年間100回以上の探鳥会、野鳥関連の講演会を開催しています。
また、カモ類や絶滅危惧鳥類の県内個体数調査、希少鳥類の保護活動を行っています。 |
活動目的 |
本会は自然にあるがままの野鳥を観察して楽しむ機会を設け、野鳥についての知識と野鳥を保護する考えの普及を図り、野鳥が生息する自然環境を保全し、自然と人間が共生する豊かな環境作りを進めることを目的として活動しています。 |
PRや実績など |
令和5年(2023年)は新型コロナの感染状況も落ち着いてきたので、多くの探鳥会を再開し、84回の探鳥会に約1100名の方に参加いただきました。
6月には谷津干潟フェスタ、11月には国内最大規模の野鳥の祭典ジャパンバードフェスティバルに出展しました。
1月千葉県内のカモ類個体数調査、7月には利根川下流域のオオセッカ・コジュリンの生息個体調査、県内11か所のサギ山の動向調査を実施しています。
|
更新年月日 |
2023年2月23日 |