登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | 早稲田大学校友会 船橋稲門会【S0254】 |
---|---|
ふりがな | わせだだいがくこうゆうかいふなばしとうもんかい |
外部リンク | http://www.waseda2784.net/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | FACE市民サポートセンター |
---|
代表者情報
氏名 | 三村達 |
---|---|
ふりがな | みむらとおる |
電話番号(1) | 0473378680 |
E-mail(2) | info@waseda2784.net |
役職 | 会長 |
性別 | 男性 |
事務局情報
性別 | 男性 |
---|
詳細情報
設立年月日 | 1947年4月1日 |
---|---|
会員数 | 147名(2024.4.2現在) |
会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代, 60代, 70代 |
活動の対象者 | 早稲田大学在学生・OB・OG・中退者 その関係者 |
活動頻度 | (定期的活動をしているサークル有り) |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(年会費 会員3,000円 賛助会員1,000円) |
会報の有無 | 有り(会報名「稲潮」) |
会員募集状況 | 募集中(早稲田大学在学生・OB・OG・中退者 その関係者) |
入会方法 | メールにて問い合わせ(メールでのお問い合わせが確実です。) |
活動内容紹介 | 校友会員による大学支援活動(奨学金、部活動支援等)及び情報交換、情報発信の場 地域貢献 |
PRや実績など | 有識者による講演会を市民へ一般公開、市民まつりのフリーマーケット出店及び売上げの一部を社会福祉事業(善意の花園)に寄附、NPO法人情報ステーション駅前図書館サポーター等 |
所属団体 | 早稲田大学校友会 千葉県支部 |