登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | 全国障害者問題研究会千葉支部【S0287】 |
---|---|
ふりがな | ぜんこくしょうがいしゃもんだいけんきゅうかいちばしぶ |
代表者情報
氏名 | 金室 修平 |
---|---|
ふりがな | かなむろしゅうへい |
郵便番号 | 284-0038 |
住所 | 千葉県四街道市たかおの杜 15番5号 |
電話番号(1) | 043-312-0813 |
E-mail(1) | zenshoken.chibasibu@gmail.com |
役職 | 支部長 |
性別 | 男性 |
事務局情報
氏名 | 瀧川 惠里子 |
---|---|
ふりがな | たきがわえりこ |
電話番号(1) | 043-423-5589 |
FAX番号 | 043-423-5589 |
E-mail(1) | taki38@lily.ocn.ne.jp |
役職 | 事務局長 |
性別 | 女性 |
詳細情報
設立年月日 | 1968年12月22日 |
---|---|
会員数 | 50人 |
会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
活動の対象者 | 障害者本人、家族、障害児者に関わる人、障害者問題に関心のある人 |
活動頻度 | (不定期 土・日・祝日に行うことが多い ) |
活動時間帯 | 13:00~16:30前後 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(年会費3000円) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 有り(会報名「くろしお」 年6回発行) |
会員募集状況 | 募集中(障害者問題に関心のある方どなたでも歓迎します。) |
入会方法 | メールにて問い合わせ |
活動内容紹介 | 学習会・機関誌「みんなのねがい」の読書会 ・講演会 年2回の発達保障講座開催 ・実践検討会 調査活動 など |
活動目的 | 障害者の生活と権利を守り、発達を保障するために、理論と実践を統一的にとらえた自主的・民主的研究運動を発展させることを目的とする。 |
PRや実績など | 講演会や学習会を広く市民にも参加を呼びかけています。関心のある方ご参加ください |