登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | NPO法人 成田空港ボランティア・スカイレッツ【S0368】 |
---|---|
ふりがな | えぬぴーおーほうじんなりたくうこうぼらんてぃあすかいれっつ |
外部リンク | https://skylets.jimdo.com/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | 成田国際空港、羽田空港、東京都、千葉県 |
---|
代表者情報
氏名 | 荒井 洋子 |
---|---|
ふりがな | あらいようこ |
郵便番号 | 274-0065 |
住所 | 千葉県船橋市高根台 |
電話番号(1) | 047-464-2260 |
FAX番号 | 047-464-2260 |
E-mail(1) | yoko.arai@skylets.or.jp |
役職 | 理事長 |
性別 | 女性 |
事務局情報
氏名 | 福山 秀次 |
---|---|
ふりがな | ふくやまひでつぐ |
電話番号(1) | 043-211-6062 |
電話番号(2) | 090-2171-4367 |
E-mail(1) | hidetsugu.fukuyama@skylets.or.jp |
役職 | 副理事長・事務局長 |
性別 | 男性 |
詳細情報
設立年月日 | 2010年3月5日 |
---|---|
会員数 | 60名(2022.3月末現在) |
会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代, 70代(現役の方からシニアまで大歓迎) |
活動の対象者 | 元気な方、バランス感覚のある方、国際協力に関心のある方、スポーツボランティアに興味のある方 |
活動頻度 | (年10回程度、他例会月1回) |
活動時間帯 | 7時~19時 この間シフト編成もある |
入会金の有無 | 有り(入会金 2000円とユニフォーム代 2100円) |
会費の有無 | 有り(一般会員 2000円/年、学生会員 1000円/年) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中(常時会員募集中) |
ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集していない |
入会方法 | その他(https://skylets.jimdo.com/ 左記のURLのHP内にあるお問合せからコンタクト) |
入会資格 | 特になし |
活動内容紹介 | スポーツイベントで来日選手団の空港出迎え、目的地への出発までのサポート、大学の留学生出迎えプログラムのサポート、MICEや国際的イベントなどでの案内ボランティア (主要事業5つ) *国内外の成田空港利用者への支援 *各種行事において訪日する団体への協力 *成田空港を中心に児童、青少年への国際交流支援 *成田空港における送迎ボランティアによる国際貢献 *地域におけるボランティア活用、普及、啓蒙 |
活動目的 | 空港でのボランティア活動(成田空港、羽田空港)を通じての国際交流 地域イベントを通じての地域交流 |
PRや実績など | 空港での国際会議、スポーツ大会の海外入国者の送迎ボランティア、東京都、千葉県のイベント運営ボランティア等 下記2015年以降の主な国際的イベントでの活動 (他、多数有) 2015年 IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップ千葉 2015年 Athletics Pre-camp in Chiba(世界陸上北京大会) 2015年 第3回国連防災会議 2017年 Gastech Exhibition & Conference@ Makuhari Messe, Chiba 2017年 世界盆栽大会 2017年 米国 PGA Tour JAL Championship 2017年 FIEワールドカップ東京大会 高円宮杯選手権大会男子フルーレ 2018年 第13回ACIアジア太平洋地域総会 2018年 第16回世界女子ソフトボール選手権大会 2018年 第23回国内オリンピック委員会連合(ANOC)総会 2019年 高円宮杯選手権大会男子フルーレ 2019年 IAAF世界リレー2019 選手権 2019年 アジアフェンシング選手権2019 2019年 2019世界ボートジュニア選手権大会 2019年 千葉2019ワールドテコンドーグランプリ 2019年 ジャパンパラゴールボール競技大会 |
その他 | JNTO(日本観光局)の登録SGG(善意通訳)団体として、海外からの来日予定者の直接依頼により空港出迎えや近隣案内等も実施。 |
更新年月日 | 2022年9月25日 |