登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | 船橋市環境フェア実行委員会【S0468】 |
---|---|
ふりがな | ふなばししかんきょうふぇあじっこういいんかい |
主な活動拠点
拠点の名称 | 実行委員会(市役所本庁舎)、ふなばし三番瀬海浜公園・環境学習館 |
---|
代表者情報
氏名 | 実行委員長 斎藤 清 |
---|---|
ふりがな | じっこういいんちょうさいとうきよし |
事務局情報
氏名 | 船橋市役所 環境政策課 総務企画係 |
---|---|
ふりがな | ふなばししかんきょうせいさくかそうむきかくがかり |
郵便番号 | 273-8501 |
所在地 | 千葉県船橋市湊町2-10-25 船橋市環境フェア実行委員会(環境政策課内) |
電話番号(1) | 047-436-2450 |
FAX番号 | 047-436-2487 |
E-mail(1) | kankyoseisaku@city.funabashi.lg.jp |
詳細情報
設立年月日 | 2000年 |
---|---|
会員数 | 約50名 |
活動頻度 | (環境フェア開催日:環境月間である6月内の土曜日/準備のための実行委員会:令和7年度は4回開催予定) |
会員募集状況 | (実行委員募集(現在は募集していません。広報ふなばし11月1日号にて募集記事を掲載します。)、入会金・年会費 なし) |
活動内容紹介 | 「環境月間」である6月に市民・事業者及び行政それぞれが、環境意識を高め、健全で恵み豊かな環境の実現を目指すため、実行委員会が主体となって船橋市環境フェアを開催する。 |
PRや実績など | 【活動実績】 第27回ふなばし環境フェア ○テーマ 「触れてみよう!船橋の環境~あなたが繋ぐ未来への一歩~」 ○日 時:令和6年6月22日(土)10時から16時 ○会 場:ふなばし三番瀬海浜公園・環境学習館 ○主 催:船橋市環境フェア実行委員会(30団体) ○内 容 ①パネル展示(環境保全活動の紹介など)②工作・体験コーナー(木こり体験、ソーラーカーの工作など) ③特別企画(アルミ缶クラフト、野鳥観察など)④シールラリー(全会場)及び来場者アンケートの実施 |