登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | 【0683】特定非営利活動法人 ホームスィートホーム |
---|---|
ふりがな | とくていひえいりかつどうほうじんほーむすぃーとほーむ |
外部リンク | 千葉県船橋市の空き家問題を解決するNPO法人 |
主な活動拠点
拠点の名称 | 船橋市とその近郊 |
---|---|
郵便番号 | 273-0005 |
活動拠点の住所 | 千葉県船橋市本町2-10-14 船橋サウスビル3F |
地図・案内図 | https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92273-0005+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%94+%E8%88%B9%E6%A9%8B%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%AB/@35.6972067,139.9815718,18z/data=!4m5!3m4!1s0x60187fd5d027b271:0xc260c4b2d99794f7!8m2!3d35.696954!4d139.9822424 |
代表者情報
氏名 | 谷本 直久 |
---|---|
ふりがな | たにもとなおひさ |
郵便番号 | 273-0005 |
住所 | 千葉県船橋市本町2-10-14 船橋サウスビル3F |
電話番号(1) | 050-6873-6241 |
FAX番号 | 047-437-9458 |
E-mail(1) | chiba@h-s-h.org |
役職 | 理事長 |
性別 | 男性 |
事務局情報
性別 | 男性 |
---|
詳細情報
設立年月日 | 2013年11月6日 |
---|---|
会員数 | 19名(男性17名、女性2名) |
活動の対象者 | 空き家の利活用にお悩みの所有者の方、近所の空き家に困っている住民の方 |
活動頻度 | (第1週 第2週 第3週 第4週 第5週 月火水木金 ) |
活動時間帯 | 09:00から17:00まで |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 無し |
会員募集状況 | 募集中 |
ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集していない |
入会方法 | メールにて問い合わせ |
入会資格 | ①空き家問題解決に資する国家/公的資格を活用した仕事を現にしている人 ②長年ボランティアもしくはそれに準ずる活動を今もしている人 これにより、当法人の理念からずれることなく、自らの利益誘導となる行動を慎むことができる人材かどうかを見極めています |
活動内容紹介 | 独居高齢者が、介護施設や病院ではなく自宅を終の棲家として生活できるよう、後見制度を利用しながらサポートしています。 最近、社会問題となっている空き家問題を、法律専門職のスタッフが公平中立の立場で解決します。 所有者だけでなく、空き家の隣にお住まいの方や町会の方もコーディネートいたします。 |
PRや実績など | 弁護士・司法書士・行政書士・税理士・公認会計士・社会保険労務士・宅建取引士・ファイナンシャルプランナー・土地家屋調査士・測量士など、法律・税務・年金・不動産・資産運用等、社会における大半の問題に対処できる「プロ」が集まって、空き家の利活用のみならず、後見、相続、税金、登記、地方自治体への手続き等、相談や具体策の実行のお手伝いをしています。 2022年4月15日の毎日新聞千葉版に、当団体のことが取り上げられました。 |
出前メニュー | 空き家問題の解決や予防について、無料のレクチャーを行います。 町会や施設単位でお申し込みください。 |
更新年月日 | 2024年9月20日 |