ふなばし市民力発見サイト活動レポート社会教育・生涯学習の推進令5年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和5年度実績・6年度予定)

令5年度サポートセンター利用登録団体活動実績(令和5年度実績・6年度予定)

公開日:2024年03月06日 最終更新日:2024年03月06日
【令和5年度 主な公益活動実施内容・実施時期】
1.令和5年度は、前年に引き続き、発熱チェック・マスク常用・手指消毒・会場の消毒活動を継続実施しながら、公民館講堂及び船橋市勤労市民センターを会場とする事で社会的距離を保ちながら、定例会・新人教育を実施しました。会員及びその他の方の参加で、薬円台・二和・高根台等の公民館の講堂を拠点に、地元の古文書などの解読研究を行いました。
解読文書と活動内容は下記の通り(集計は令和5年1月~12月)


【解読文書】
1.松戸宿吉岡家文書(松戸市立博物館藏):史料⑮~史料⑲【例会用史料】

2.国定忠治・小林一茶・清水次郎長関連資料【例会用史料】

3.『鷹狩鹿狩文書』(国立公文書館蔵)P23~P42【勉強会用史料】

4.『合衆国伯理璽天徳書翰和解』(国立公文書館蔵)P1~P8【勉強会用史料】

5.『椿御新田之由来』(船橋市西図書館蔵)P1~P17【勉強会用史料】


【活動状況:定例会の開催日&参加者】
1.例会:毎月第4土曜日、計7回、参加者平均40名/回
2.勉強会:毎月第2土曜日&第4土曜日、計16回、参加者平均41名/回
3.新人教育:毎月第2・第4土曜日、計24回、参加者平均13名/回
4.見学会:計3回開催、計11名参加、内入会11名


【古文書講座(一般参加者向け)】
1.古文書講座(初級編):外部講師による「くずし字講座」
 船橋市「市民公益活動公募型支援事業」として実施。
  第五回:7/29開催、一般参加者54名、運営スタッフ10名、計64名参加:船橋市勤労市民センター会議室

【総会・役員会及び諸行事】

1.総会:4/8開催、決議事項・役員人事を承認。

2.役員会:コロナ対策からオンライン役員会を開催:偶数月第1土曜日:計6回開催。

3.巡見会:10/28実施(昨年に引き続き二年連続実施)32名参加。

  勉強会の史料『椿新田之由来』に関連した史跡として、大原幽学記念館をスタートし寺社・史跡等を巡見。

  往復及び移動はバスをチャーター。

5.忘年会&新人歓迎会は4年ぶりに実施(12月)。

【令和6年度 予定している公益活動実施内容・実施時期】
令和6年度も、地元の古文書などの解読研究を、定例会が開催できれば薬円台・二和・東部等の公民館講堂及び船橋市勤労市民センターを拠点に実施予定。

1..対象文書
 例会:森家年代記
 勉強会:『幕府新令(一)』(国立公文書館蔵)
2.定例会:例会・勉強会を第2・第4土曜日に月2回実施予定。
3.新人教育:第2・第4土曜日を基準日にして月2回実施予定。
4.古文書講演会:7~8月に外部講師を招請しての講座を予定
5.巡見会:11月頃、勉強会史料に関連する史跡などを巡見予定。
6. 総会:4月13日(土)開催予定。
7.役員会:オンライン役員会を適時開催。(基本は偶数月第一土曜日am10時~11時)
以上

この情報は、「船橋古文書の会【S0699】」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています