登録市民力プロフィール
団体情報
登録市民力名 | 船橋のカザグルマをまもる会【S0205】 |
---|---|
ふりがな | ふなばしのかざぐるまをまもるかい |
主な活動拠点
拠点の名称 | 丸山小学校、アンデルセン公園、北部公民館 |
---|
代表者情報
氏名 | 石山 博幸 |
---|---|
ふりがな | いしやまひろゆき |
電話番号(1) | 047-449-4152 |
FAX番号 | 047-449-4152 |
E-mail(1) | hiro.shinkuukan00@gmail.com |
事務局情報
氏名 | 石山 博幸 |
---|---|
ふりがな | いしやまひろゆき |
電話番号(1) | 047-449-4152 |
FAX番号 | 047-449-4152 |
E-mail(1) | hiro.shinkuukan00@gmail.com |
詳細情報
設立年月日 | 2000年7月 |
---|---|
会員数 | 37名 |
活動頻度 | 不定期(月2日程度) |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(年会費 1,000円) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 無し |
会員募集状況 | 募集中 |
ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中 |
入会方法 | (電話・メール・FAXにて問い合わせください) |
活動内容紹介 | ①挿し木講習会 6月 ・ふなばし市民大学校園芸学科2 ・アンデルセン公園 ・丸山小学校 ②鉢上げ講習会 10月 ・ふなばし市民大学校園芸学科2 ・丸山小学校 ③出前講座 9月 さわやか学級(丸山公民館) ④環境フェア 6月 |
活動目的 | 日本固有の「カザグルマ」の絶滅が危惧され、船橋に自生している「カザグルマ」の自生地保全と繁殖を図り活動する |
PRや実績など | 2000年(平成12年)5月7日「船橋のカザグルマをまもる会」を設立し、活動をはじめて今年で25年目を迎える。 |
出前メニュー | ・カザグルマの出前講座、出前授業 |