登録市民力プロフィール
団体情報
| 登録市民力名 | 【0869】オンライン松本塾 | 
|---|---|
| ふりがな | おんらいんまつもとじゅく | 
主な活動拠点
| 拠点の名称 | Zoomによるオンライン | 
|---|
代表者情報
| 氏名 | 松本 秀夫 | 
|---|---|
| ふりがな | まつもとひでお | 
| E-mail(1) | matsumoto0153@gmail.com | 
| 役職 | 塾長 | 
| 性別 | 男性 | 
事務局情報
| 氏名 | 松本 秀夫 | 
|---|---|
| ふりがな | まつもとひでお | 
| 郵便番号 | 273-0035 | 
| 所在地 | 千葉県船橋市本中山2-11-11-903 | 
| 電話番号(1) | 080-6704-2292 | 
| E-mail(1) | matsumoto0153@gmail.com | 
詳細情報
| 設立年月日 | 令和3年4月1日 | 
|---|---|
| 会員数 | 15名 | 
| 会員の主な年齢層 | 60代, 70代, 80代(主にシニア・パソコン初心者の方大歓迎!) | 
| 活動の対象者 | シニア又はパソコン初心者の方が対象です! | 
| 活動頻度 | 定期(第1週・第3週 金曜日) | 
| 活動時間帯 | 13:30~15:30 | 
| 入会金の有無 | 無し | 
| 会費の有無 | 有り(年会費2,000円) | 
| 会員募集状況 | 募集中(有り(利用会員 詳細はチラシをご覧ください)) | 
| ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集していない | 
| 入会方法 | メールにて問い合わせ(メールでのお問い合わせが確実です。) | 
| 入会資格 | ➀船橋市市民 ②パソコンでメールができる方 ➂毎月第1 午後1時30分~午後3時30分 に参加できる方 ➃zoomが、初めての方、慣れていない方には、別途、練習時間を設けます。 ⑤zoomでは、顔出しと名前が分かるようにして参加してください。  | 
              
| 活動内容紹介 | オンライン松本塾は、zoomによるオンラインにて、パソコン入教室があります。 セカンドライフでパソコンをもう少し使いこなしたいと考えている方が主な対象です。 パソコン入門学部は、月2回、初心者が日常、楽しくサクサク使えるレベルを目指して、誰も置き去りにしないで、コーヒーブレイクも楽しみながらゆっくり学ぶ場です。 令和5年度は、4月よりスタートします。 オンラインにて勉強を始めたのは、令和2年6月から上記活動をしていました。  | 
              
| 活動目的 | 主に仕事や子育てで忙しかったシニアの方が、もう一度、一からパソコンを学びたいと考えている方が、対象です。 日常では、困らない程度までお教えしたいと考えています。  | 
              
| PRや実績など | パソコン入門教室は、パソコン初心者を対象に、塾生15名前後にて、塾長とサポーター2名で令和2年4月から運営しています。 年間のカリキュラムに沿って、1年間でzoomの操作からメールのマナー、Word、チラシ入門、Excel入門、PowerPoint入門など、一通りできるように勉強します。 特長は、➀参加者全員で一人の塾生の画面を見ながら操作して指導したり ②教科書は、今までの実績を背景として作成した手造りです。(メールで無料でお送りします。) ➂授業風景は、録画し皆さんに送信します。➃授業後半には、フリートークタイムを設けています。⑤入会金0円、教科書代0円で年会費2,000円で授業が受けられます。 年間約20回1日2時間の教室ですから1回当り100円程度とお気軽に授業が受けられます。全体を通して、初心者に優しい教室です!!  |