登録市民力 検索結果
-
更新日:2024年10月16日保健、医療、介護、福祉の増進【0866】湊町地区社会福祉協議会
こんにちは!
湊町地区社会福祉協議会です。
赤ちゃんには「すくすく広場」
小学生には「夏のハッピー... -
更新日:2024年10月10日スポーツの振興【0783】船橋ジュニア卓球クラブ
船橋ジュニア卓球クラブは、卓球の練習を通して地域への卓球競技普及発展と、世代の交流を図る事を目的と...
-
更新日:2024年10月23日学術・文化・芸術の振興【0098】フルートオーケストラ アンサンブル・チコ
アンサンブル・チコは、船橋市の社会教育関係団体として活動しているフルートアンサンブルのサークルです。...
-
更新日:2024年10月10日食育、健康づくり【0939】モクナ子ども食堂
活動内容紹介
レンタルスペースモクナにて、ワークショップ、マルシエ、音楽会などを開催してきまし... -
更新日:2024年10月10日まちづくりの推進【0037】NPO法人 情報ステーション
情報ステーションは民間図書館を運営するまちづくりNPO法人です。
誰でも無料で利用できる民間図書... -
更新日:2024年10月10日子供の健全育成、子育て支援船橋スーパー竹とんぼの会【S0149】
私たち船橋スーパー竹とんぼの会は、今までの竹とんぼとは違い、航空力学によって作り出された竹とんぼ。...
-
更新日:2024年10月11日社会教育・生涯学習の推進川下文男
【活動内容】
お孫さん・お子さん等ご家族の人物を中心とした「D・切り絵」作品制作のお手伝い。お孫さ... -
更新日:2024年10月07日保健、医療、介護、福祉の増進【0051】船橋市老人クラブ連合会(さざんかシニア船橋)
21世紀の高齢社会において、老人クラブの仲間づくりを基礎に、地域高齢者の生きがいと健康づくり、在宅...
-
更新日:2024年10月07日保健、医療、介護、福祉の増進【0062】にじいろまんぼうの会
・乳幼児を育てるママたちへの子育て支援・しょうがいのある子どもたちとその家族の生活への支援の2本の柱...
-
更新日:2024年10月07日社会教育・生涯学習の推進中村 三和子
【こんな活動をしています】
【親子遊び】0歳児「とんぐり会」、2歳児「ジーバー会」を運営。会員制。毎... -
更新日:2024年10月03日保健、医療、介護、福祉の増進船橋市役所 地域福祉課
平成27年度に施行した「第3次船橋市地域福祉計画」に基づき、行政の福祉施策の推進と併せて、地域ぐるみ...
-
更新日:2024年10月03日その他小野 三郎
活動内容紹介
大嶋家文書研究会会員
資格・技能
江戸歴史検定2級謹要録・・・三河吉田藩にお... -
更新日:2024年10月03日保健、医療、介護、福祉の増進【0806】心の相談室りんどう
心の相談室りんどう カルト被害相談窓口のご案内
心の相談室りんどうはカルト集団からの被害に苦しむ方... -
更新日:2024年10月03日まちづくりの推進【0683】特定非営利活動法人 ホームスィートホーム
【活動の目的】
独居高齢者が、介護施設ではなく自宅を終の棲家として生活できるよう、後見制度を利用し... -
更新日:2024年10月03日人権の擁護・平和の推進船橋市男女共同参画センター
令和元年11月1日に宮本2丁目からフェイス5階に移転しました。職場や家族、地域などのあらゆる場で、男...
-
更新日:2024年10月02日保健、医療、介護、福祉の増進松下 文雄
【私の市民力】
・高齢者の健康長寿を願って、演奏活動を通じて施設慰問を定期的の実施。
・定年後... -
更新日:2024年10月02日環境の保全・美化【0864】ふなばし三番瀬クリーンアップ実行委員会
【令和元年度実績】
第17回ふなばし三番瀬クリーンアップ
〇日 時:令和元年10月27日(日)9時... -
更新日:2024年10月02日スポーツの振興【0582】バドミントンサークル芝山
日常運動不足な方を対象に、バドミントン競技を通じて健康維持・体力増進・身体機能向上を目的に体験しても...
-
更新日:2024年09月30日スポーツの振興【0091】船橋少年学童野球「高郷スターズ」
〇野球という団体スポーツを通じて、明るい健康な青少年・少女の育成を図る。
〇団体競技を通じ、団体生活... -
更新日:2024年09月27日NPOの支援市民活動サポートセンター運営協議会