【千葉県・体験交流プログラム】】県内の団体を応援する「団体の課題整理ワークショップ」 サポーター募集
公開日:2025年10月03日 最終更新日:2025年10月03日
体験交流プログラムとは:個人と団体、団体同士が対面で“交流”する場を提供する体験プログラムです。千葉県主催のこの交流会で、また違った形のボランティアを体験してみませんか?
ーーーーーーーーー
実施の流れ
ーーーーーーーーー
(1) オリエンテーション(事前説明会)
日時:2025年10月22日(水)20:00-21:00
開催方法:オンライン(zoom)
内容:課題整理ワークショップの概要・進め方、支援先団体と抱えている課題等についてご紹介します。
(2) 課題整理ワークショップ当日
日時:2025年10月25日(土)14:00-17:00
開催場所:まいぷれBASE(船橋市西船4-19-3 西船成島ビル3階)
内容:参加者の方々でチームを組み、ワークショップ形式で団体のお話を聞いて、課題を整理し、解決策の洗い出しを行います。
なお、ワークショップ当日は、3-5団体程度のNPO・地域団体の皆さんに参加いただく予定です。
■お申込み方法
以下のフォームからお申込みをお願いします。
https://chiba-volunteer.jp/volunteer/event20251025
問い合わせ先
千葉県地域ボランティア事務局(委託先:特定非営利活動法人サービスグラント)
電話:050-3176-6182 メール:info@chiba-volunteer.jp
ーーーーーーーーー
実施の流れ
ーーーーーーーーー
(1) オリエンテーション(事前説明会)
日時:2025年10月22日(水)20:00-21:00
開催方法:オンライン(zoom)
内容:課題整理ワークショップの概要・進め方、支援先団体と抱えている課題等についてご紹介します。
(2) 課題整理ワークショップ当日
日時:2025年10月25日(土)14:00-17:00
開催場所:まいぷれBASE(船橋市西船4-19-3 西船成島ビル3階)
内容:参加者の方々でチームを組み、ワークショップ形式で団体のお話を聞いて、課題を整理し、解決策の洗い出しを行います。
なお、ワークショップ当日は、3-5団体程度のNPO・地域団体の皆さんに参加いただく予定です。
■お申込み方法
以下のフォームからお申込みをお願いします。
https://chiba-volunteer.jp/volunteer/event20251025
問い合わせ先
千葉県地域ボランティア事務局(委託先:特定非営利活動法人サービスグラント)
電話:050-3176-6182 メール:info@chiba-volunteer.jp