ふなばし市民力発見サイトf-piano登録市民力プロフィール

登録市民力プロフィール

団体情報

登録市民力名 船橋ピアノサークル【S904】
ふりがな ふなばしぴあのさーくる
外部リンク 船橋ピアノサークルのホームページ

主な活動拠点

拠点の名称 船橋市や近郊の各公民館や千葉県の民間施設

代表者情報

氏名 宇田川 弦
ふりがな うだがわゆづる
電話番号(1) 080-3177-2382

事務局情報

氏名 宇田川 弦
ふりがな うだがわゆづる

詳細情報

会員数 市内13名 市外11名 合計24名
会員の主な年齢層 (シニアの方大歓迎)
活動の対象者 音楽に興味がある方
活動頻度 定期(月2回弾き合い練習(土or日or祝日)/平日も月1回以上 年4回音楽史学習会)
活動時間帯 12時~18時・不定期・その他
入会金の有無 無し
会費の有無 無し
会員募集状況 募集中((会員募集中 資格要件なし 募集定員なし 活動への対価、無償 )(会費 入会金なし 年会費なし 月会費なし その他なし))
入会方法 メールにて問い合わせ(電話・メール・その他(https://fpiano.pgw.jp/からもOK))
入会資格 音楽に興味があること
何かしらの楽器の練習や歌の練習をしていること
入会希望の場合は個別にサークルのやり方を説明いたします
また、どんな方でも居心地のよいような配慮をしている説明もしています
安心して交流できるようにするためです
説明を聞いてくださる方のみ入会していただいています
活動内容紹介 音楽史で有名作曲家、有名アーティストの生涯を学んで練習の励みにする
活動目的 運営者はただ趣味でピアノを練習しています
音楽を通じて交流できればいいと思っています
代表者は普通上手な人がやるよね、と嫌みを言われることもありますがどんな人でも居心地のいいサークルがいいなと思っています
練習の励みになるような活動を目指して行きます
ピアノ弾き合い会中心ですが音楽について興味があればピアノに限定せずゆるい感じで独創的な活動がやっていければと思っています
PRや実績など 二次会の交流会も人数が多くなりお店の席の確保が大変です
活動の連絡網はLINEルームもありホームページでイベント情報を発信
https://fpiano.pgw.jp/

ツイッターXもアカウントはありますがたまに発信
その他 イベント後の若干の剰余金はサークル財政として管理してホール予約打ち合わせ交通費その他に支払いし内部で公開
個人で趣味で作ったサークルで会費も徴収なしでイベントの参加不参加自由ですが運営者が運営に支障が出るメンバーと判断した場合にはグループLINEから強制退出もあります