三咲公民館 《こども環境科学教室》「地球温暖化ってなあに?」「風車の家を作ろう!」
公開日:2023年08月22日 最終更新日:2023年08月22日
三咲公民館《こども環境科学教室》にて、「地球温暖化ってなあに?」「風車の家を作ろう!」を実施しました。連日の熱中症警戒アラートのなか、当日キャンセル1名があったが、小3以上15名で実施することが出来ました。
| [日時]令和5年8月17日(木)10:00~11:50 |
| [場所]三咲公民館 2階・講堂 |
| [主催]三咲公民館 |
| [参加者]小学生:15名(小学3年5名、4年4名、5年5名、6年1名) 男子11名、女子4名 |
| [講師/スタッフ] 阿部・永田/舛田・縄田・近藤・高橋・田中・岡 |
| ー内容ー |
| 《お話+ビンゴ》 |
| *地球温暖化ってなあに? |
| ・アースドクターふなばし活動紹介・ふなわりくんと汗一平くん紹介 |
| ・地球温暖化の現状と未来 |
| ・地球温暖化の仕組み |
| ・地球温暖化 ビンゴゲーム:9問 |
| ・私たちに出来ること |
| 《工作》 |
| *風車の家(ソーラー)を作ろう! |
| ・再生可能エネルギーってなあに? |
| ・風車の家(ソーラー)工作 |
![]()
***** アースドクターふなばし(edf)会員募集中*****