船橋中学校《出前授業》~雲~天気予報~地球温暖化~
公開日:2023年12月01日 最終更新日:2023年12月01日
4年ぶり(2019年以来)の船橋中学校での2年生10クラスを対象にしたリアル出前授業でした。先生との打合せから、現在理科で気象の単元学習とのことで、気象研究所の川合氏を紹介し実施しました。
| [日 時] 令和5年11月16日(木)13:30~15:20 |
| [場 所] 船橋中学校 ・体育館 |
| [参加者] 2年生10クラス(380名) |
| [講師] 1時限目:気象研究所・川合秀明氏/2時限目:edf・阿部 |
| [edfスタッフ] 大西・田島・高橋・岡 |
| ー講座内容ー |
| ≪1時限目≫*雲~天気予報~地球温暖化 |
| ■自己紹介 |
| ■雲の動きを見てみよう |
| ■天気予報はどうやってやっている? |
| ■地球温暖化の話 |
| ■質疑応答■ |
| ≪2時限目≫*地球温暖化を考えよう! |
| ・edf活動紹介 |
| ・みんなで変える地球の未来:何が起こったの?(動画) |
| ・地球温暖化を考える 現状・未来・仕組み・影響・対策 |
| ・緩和策 クイズ・実験 CO2ボンベ |
| ・地球温暖化を考える 船橋市の取組み |
| ・私たちに出来ること |
| ■質疑応答■ |

気象研究所:可合秀明氏「講演」
![]()
*****アースドクターふなばし(edf)会員募集中*****