活動レポート 環境の保全・美化
-
袖ケ浦市役所・環境学習講座:地球温暖化と熱中症
-
中央図書館≪親子向け環境講座≫ 去年の夏も暑かった!!体験を通して楽しく地球温暖化を学ぼう!
-
コープみらいとのコラボ講座(豆腐作りをきっかけに食品ロスを学ぼう)
-
浜町公民館 子どもまつり「わんぱくフェスタ」
-
三田公民館 子どもまつり
-
市民公開講座・親子環境講座:地球温暖化と海洋プラスチックごみ
-
令和7年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度・7年度)
【令和6年度 主な活動内容・実施時間】
令和6年5月 船橋アリーナでの子供フェスタ 10時... -
三山小学校 出前授業《ふなエコ共同》
-
船橋中学校<理科出前授業>地球温暖化について
-
田喜野井老人クラブ<環境講座>
-
大穴小学校《出前授業》地球温暖化と団体活動について
-
豊富小学校 出前授業《ふなエコ共同》
-
2024年度「市民公開講座」について
1月8日(水) edfでは2025年最初の定例会を開きました。
*現在募集中の親子環境講座「地球温暖... -
第16回ふなばし市民活動フェア
-
令和6年度 北図書館・地球温暖化防止+SDGsパネル展
-
11期いちはら市民大学基礎講座
-
法典西小学校 出前授業《ふなエコ共同》
*****アースドクターふなばし(edf)会員募集中***** -
東部公民館 ハッピーサタデー「こどもエコ教室」《面白エコ体験!》
≪
-
三田公民館 環境講座
-
&EARTH スマートライフプロジェクト コンセプト「やってみよう!SDGs」
***** アースドクターふなばし(edf)会員募集中 *****