令和3年度サポートセンター利用登録団体活動実績(3年度実績・4年度予定)
公開日:2022年02月09日 最終更新日:2022年10月18日
内容 |
【令和3年度 主な公益活動実施内容・実施時期】 令和3年度は、非常事態宣言により、年頭から3月末まで、8月~9月まで通常の定例会が開催できませんでした。この間は通信(メールや郵送)により「通信勉強会・通信新人教育」を実施しました。上記の期間を除き、会員及びその他の方の参加で、薬円台・二和・東部等の公民館の講堂を拠点に、感染対策を実施しながら、地元の古文書などの解読研究を行いました。 解読文書と活動内容は下記の通り(集計は令和3年1月~12月) 【解読文書】 1.松戸宿吉岡家文書(松戸市立博物館藏):史料③~史料⑦ 2.『肥諫実録』(千葉県文書館藏) 3.『鷹狩鹿狩文書』(国立公文書館蔵) 【活動状況:通常定例会の開催日&参加者】 1.例会:毎月第4土曜日、計3回、参加者30名/回 2.勉強会:毎月第2土曜日、計10回、参加者30名/回 3.新人教育:毎月第2・第4土曜日、計13回、参加者9名/回 4.見学会:4/10、10/9、10/23、12/25、計4回開催、計7名参加、内入会7名 【非常事態宣言に伴う通信勉強会・新人教育】 1.通信勉強会:計6回、参加者30名/回 2.通信新人教育:計11回、参加者9名/回 3.古文書講座(初級編):12/11開催、一般参加者を含め56名参加。 外部講師による「くずし字講座」 船橋市「市民公益活動公募型支援事業」として実施。 4.総会:4/10開催、決議事項・役員人事を承認。 5.役員会:コロナ対策からオンライン役員会を開催:計4回開催。 6.懇親会&新人歓迎会&巡見会は感染対策のため中止しました。 【令和4年度 予定している公益活動実施内容・実施時期】 令和4年度は、年頭からオミクロンの感染急拡大の中で、地元の古文書などの解読研究を、定例会が開催できれば薬円台・二和・東部等の公民館講堂を拠点に実施予定。できない場合は、通信勉強会などに切り替えて実施する予定。 1.対象文書 例会:松戸宿吉岡家文書(松戸市立博物館藏):史料⑧~史料⑪ 勉強会:『鷹狩鹿狩文書』(国立公文書館蔵) 2.定例会:例会・勉強会を第2・第4土曜日に月2回実施予定。 3.新人教育:第2・第4土曜日を基準日にして月2回実施予定。 4.通信勉強会:第2・第4土曜日を基準日にして月2回実施予定。 (非常事態宣言などの場合) 5. 古文書講座(初級編):一般市民向け古文書講座を2回開催予定。 6.総会:4月9日(土)開催予定。 7.役員会:オンライン役員会を適時開催。 以上 |
---|