
登録市民力紹介
ただ歩くだけでは勿体ない。
できれば颯爽と歩きたい。
一生自分の足で歩きたい。
そんな仲間が集まっています。
ポールを使うウォーキングと
ポールを使わないウォーキング
歩ける体づくり(ストレッチ&筋トレ)も行っています。
市内3会場で
行田公園 第1/第3火曜&第2第4木曜
海老川ロード 第1/第3土曜
法典公民館 原則第3月曜
自分に合う会場と合う歩き方で
無理せず
体力に合わせて
四季を楽しみながら
仲間と一緒に歩きます。
土曜コース(中体力者向き)
木曜コース(低~中体力者向き)
シニアポールウォーキング
火曜日は唯一ポールを使わないウォーキングです。
見学・体験は随時 定例会で受け付けております。
保険・ポール準備等のために事前に連絡をお願いいたします。
連絡先(事務局)
℡ 047-438-8818
mail npofws@yahoo.co.jp
新着情報
-
令和6年度市民活動サポートセンター利用登録団体活動実績(6年度実績・7年度予定)
【令和6年度活実績報告】2025/3/1現在 〇ウォーキング定例会 2本のポールを使うウォーキング...
-
初めての人のためのポールウォーキング体験会(in大穴)
本日は大穴近隣の公園で「初めての人のためのポールウォーキング」 の体験会...
-
第2回 初めての人のためのポールウォーキング体験会(in 塚田)
先日に引き続き、今日は塚田地区、いつも例会をさせていただいている 行田公園で体験会を行いました。 ...
-
2024/11/16(土)2本のポールを使うウォーキング土曜定例会
ちょっとどんより曇り空☁️ 今日は街歩きで親水公園へ向けて出発!! ポールは各自持っているものが違う...
-
2024/11/18(月)シニアポールウォーキング定例会
本日の参加者さん9名。 皆さん元気にご参加ありがとうございます。 ラダーエクササイズを取り入れながら...
-
2024/11/14(木) 2本のポールを使うウォーキング木曜定例会
紅葉が進んできていますが、まだ会員さんたちの服装は軽装。 今年の冬は寒いのだろうか? 暖かい方がそれ...